F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデス、チームオーダーに従ったニコを称賛

2013年3月29日

Sutton

 メルセデス・モータースポーツのボス、トト・ウォルフは、マレーシアGPでチームの指示に従い、3位表彰台を諦めたニコ・ロズベルグを称賛した。

 レース終盤、3位を走っていたルイス・ハミルトンは、燃料不足やタイヤの問題からペースが上がらず、すぐ後ろを走行していたロズベルグは、自分の方がペースがいいため前に出たいとチームに訴えた。しかしチームは確実に3位、4位を確保するため、順位をキープしたままフィニッシュするよう指示した。

 ウォルフは、ロズベルグがこの指示に不満を感じていたことは分かっているが、正しい判断だったと述べた。

「彼(ロズベルグ)はレーシングドライバーだ。心の底では不満に思っている」とウォルフ。
「だがこういう判断がなされた理由を彼は理解している」
「自分の方が速く走れたかもしれないのだから、レーシングドライバーとしてはもちろん不満だろう。だがチームが重要だということ、チームのこれまでの状況も心にとめておかなければならない」
「もし2台のレッドブルがクラッシュしていたら、ばかみたいに見えただろう。だから我々は慎重なアプローチをとった。去年の我々の状況を考えれば、いい判断だった」

 レース後、チームプリンシパルのロス・ブラウンと共にふたりのドライバーたちと話し合いを行っており、今後わだかまりが残ることはないとウォルフは語った。

「レース後に問題を解決した。ロスと私はドライバーたちとじっくり話をした。もう何の問題もない」
「我々の中ですでにこの問題は解決している。非常に喜ばしいことだ。我々のドライバーたちは、いい関係を持ったチームメイト同士だ。ニコは不満に思う指示を受けながらそれを受け入れてくれた。そういうドライバーがチームにいることに非常に満足している」
「我々のチーム内には争いはない」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号