F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

最終日もビアンキ。メルセデスにはシャークフィン

2012年9月14日

LAT

 マニ−クール・サーキットで行われたF1若手ドライバーテストは、ジュール・ビアンキが最終日もトップタイムをマークし、3日間の走行を締めくくった。

LAT

 ウエットコンディションでスタートした最終日は、初日以来のフェラーリドライブとなったビアンキが午後のセッション終盤にこの日のトップタイムとなる1分16秒985を記録した。

 最終日のフェラーリは、シーズン終盤のフライアウェイに向けて空力作業を継続するとともに、いくつかのフロントウイングを評価している。

LAT

 2番手につけたフォース・インディアは、ベネズエラ出身のGP2ドライバー、ロドルフォ・ゴンザレスを起用し79周を走行した。彼はドライ路面で異なるスリックコンパウンドにトライし、そのほかにもピットストップやレースのスタートシミュレーションなども行った。

Sutton

 メルセデスW03でおよそ3年ぶりのF1走行を果たしたニュージランド人のブレンドン・ハートレーが3番手となった。ハートレーは、新しいエキゾーストレイアウトを採用したW03で87周をドライブ。また、この日のW03には、数年前に見られたシャークフィンのようなエンジンカバーも装着されていた。

 マニ−クールでの若手テストはこの日で終了。レッドブルやマクラーレン、ザウバーなどはシーズン終盤のアブダビで若手を走らせるとみられている。

F1若手テスト3日日、タイム結果(マニ−クール)

1位 J.ビアンキ/フェラーリ
1’16.985/138Laps
2位 R.ゴンザレス/フォース・インディア
1’18.018/79Laps
3位 B.ハートレー/メルセデス
1’18.671/87Laps




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号