F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1がアメリカの動画配信サービス『パラマウントプラス』と公式パートナー契約。鈴鹿でのPR活動も決定

2023年4月13日

 F1は、4月12日、アメリカのストリーミングサービス、Paramount+(パラマウントプラス)との間で、複数年にわたる公式パートナー契約を結んだことを発表した。2022年のコラボレーションが成功したことにより、パートナーシップを拡大した形だ。


 F1は新たなファンエンゲージメントの機会を探求するなかで、今回の契約を結んだということで、今後、F1のファンゾーンに、パラマウントプラスのヒットシリーズや映画、キャラクターが登場することになる。さらに、サーキットの看板等にパラマウントプラスのブランドロゴが飾られるなど、プロモーションの機会が設けられることも決まり、対象となるサーキットとして、マイアミ、モントリオール、シュピールベルク、シルバーストン、モンツァ、鈴鹿、オースティン、メキシコシティ、サンパウロ、ラスベガスが挙げられた。


 現時点でパラマウントプラスは日本での配信は行っていない。


 第3戦オーストラリアではすでにコース脇に、パラマウントプラスおよびキーファー・サザーランド主演のドラマ『Rabbit Hole』のロゴを示した看板が飾られていた。

2023年F1第3戦オーストラリアGP 『Paramount+』および『Rabbit Hole』の看板のそばを通り過ぎる角田裕毅(アルファタウリ)
2023年F1第3戦オーストラリアGP 『Paramount+』および『Rabbit Hole』の看板のそばを通り過ぎる角田裕毅(アルファタウリ)


 F1のコマーシャル担当マネージングディレクターであるブランドン・スノーは、「このパートナーシップは、F1がこのスポーツを宣伝し、新しい観客層を呼び込むために新たな道を探求する持続的なコミットメントを体現するものである」と語った。


「パラマウントプラスとそのプラットフォーム上のコンテンツは非常に人気があり、F1と同様に近年急成長を遂げている。我々は共に、グローバルなプラットフォームとエンターテインメントにおける総合的な専門知識を活用し、ファンの体験をさらに向上させるとともに、F1とパラマウントプラスを新たなレベルに導いていく」


 パラマウントプラスのエグゼクティブ・バイスプレジデントおよびインターナショナルゼネラルマネージャーであるマルコ・ノビリは、「パラマウントプラスは、世界中のオーディエンスへと到達するための新しく革新的な方法を模索し続けており、今回のF1とのパートナーシップが、我々のグローバルな成長をさらに後押しするものと確信している」と述べた。


「F1の公式パートナーになることは、世界中の何億ものファンのために、パラマウントプラスのブランドとすべてのキャラクターに命を吹き込むことにつながる。このグローバルな契約により、モータースポーツとエンターテインメントの世界が結びつき、グリッド内外において強力なストーリーテリングの機会が生まれるだろう」



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP