F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Topic:導入前は大不評だったコクピット保護デバイス『ハロ』、現在の評価は?

2018年3月1日

 導入が決まった時にはあれほど非難の嵐が吹き荒れた、ドライバー頭部保護デバイス『ハロ』。各チームの開発エンジニアたちは新車発表の際も、「ハロ自体が重い上に重心が高いから、マシンバランスが完全に狂ってしまった。空力的な影響も、ものすごく大きい」とハロのせいでいかに迷惑を被ったか、ぼやきまくっていた。 

F1バルセロナテスト:ロバート・クビカ

 一方で『外見の醜さ』は、どうか。バルセロナのテスト現場で実車を間近で見た感想で言うと、これが意外に違和感がないのである。確かにかなりのボリューム感なのだが、メルセデスとレッドブル以外はカーボンむき出しの黒ではなく、マシンと同一カラーリングにしていることもあって、存在がそれほど気にならない。個人的にはすでに初日で完全に見慣れてしまった。


 実際に運転するドライバーに訊いてみても、たとえばシャルル・ルクレールは、「ガレージに停まっている時は、頭の上に大きな物体がのしかかってる感じがする。でも実際に走り出すと、まったく気にならないね」という。


「真ん中に確かに支柱が見えてるんだけど、走ってる最中はピントは遠くに合ってるわけで、ほとんど見えてないのと同じなんだ。コーナリング中は左右に目線が行くから、いっそう気にならないしね」


 ただしマシンへの乗り降りは、ちょっとめんどくさそうだ。
 ピエール・ガスリーも走行中はルクレールと同じく「付いてるかどうかさえ意識しない」と言うが、ハロに触れないように乗ろうとして、レーシングスーツを引っかけて破いてしまったそうだ。

F1バルセロナテスト:ピエール・ガスリー(トロロッソ・ホンダ)

 さらに降りる時も、「ハロを両手で掴んで立ち上がろうとしたら、『上部に付いてる空力デバイスが壊れちゃうから、掴んじゃダメ!』と、エンジニアに怒られてね」と、苦笑する。


 ちなみに去年までは、コクピット内で立ち上がって横に降りるのが普通だった。それが今年は、ハロの前部を跨いでノーズに立ち、そこから降りることになりそう。メルセデスではさっそく、ハミルトンがコクピットから毎回飛び降りずに済むよう、専用の小さな降車台が置かれていた。ボッタスにも同様の措置が取られたかどうかは、まだ不明だ。

F1バルセロナテスト:ニキータ・マゼピン(フォース・インディア)


F1バルセロナテスト:カルロス・サインツJr.(ルノー)



(Kunio Shibata)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP