F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテル、3位表彰台を失う。リカルドへの防御に違反行為ありとの裁定

2016年10月31日

 メキシコGPで3位を獲得したフェラーリのセバスチャン・ベッテルだが、レース後、ダニエル・リカルドとのバトルについて審議された結果、10秒のペナルティが下り、降格されることが決まった。


 レース終盤、3位マックス・フェルスタッペンをベッテル、リカルドが追い3人が僅差でポジションを争う展開になった。


 フェルスタッペンはコースオフした後、再びベッテルの前のポジションでコースに復帰、3位でフィニッシュしたものの、後に「コース外でアドバンテージを得た」と判断されて5秒加算のペナルティを受け、5位に降格された。これによりベッテルが3位、リカルドが4位に繰り上がった。


 一方、リカルドがベッテルをオーバーテイクしようとした際に両者のホイールが接触、このアクシデントについてもレース後審議が行われた。リカルドは、防御するベッテルがブレーキング時に進路変更をしたとして強く非難、ベッテルは本来表彰台に上るべきではないと主張していた。


 ブレーキング時の進路変更については今年何度も問題になってきたが、これについてFIAはアメリカGPの際に新たな規定を打ち出したばかりだった。


 スチュワードはテレメトリーやビデオ等で検証した結果、ベッテルはブレーキング時に方向を変えたと判断、「不自然な進路変更をし、危険を引き起こす可能性があった」として、ベッテルには10秒加算のペナルティが与えられた。


 これによりメキシコGPの結果はリカルド3位、フェルスタッペン4位、ベッテルは5位という順に修正される。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP