F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「まるで魚雷だ!」憤慨するベッテルと反論するクビアト、口論の一部始終

2016年4月17日

 フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、F1中国GP決勝、1コーナーでのキミ・ライコネンとの接触は、レッドブルのダニール・クビアトの動きが原因だったと激しく批判している。 


 1コーナーでアウトにはらんだライコネンと、インから飛び込んできたクビアトに挟まれるようなかたちで行き場を失くしたベッテルは、そのままチームメイトのライコネンと接触。自らはポジションを落とし、ライコネンはピットへと向かうことになった。


 ベッテルは、クビアトについて「血迷っている」と言い放ち、「自殺行為だ」とチームへの無線で批判。レース終了後、表彰台に上がる前の控室で、クビアトにスタートについて尋ねられ、こう言い返している。


「スタートについて聞いているのかい? もし、あのとき僕が左にマシンを寄せなかったら、3台全員がクラッシュしていただろうね。きみは、まるで魚雷のようだったよ」


 対するクビアトは「レースをしていただけ」と主張。ベッテルは「今回は運が良かっただけだ」と返している。


 結局ベッテルは最終スティントでクビアトをかわして2位、ライコネンは追い上げて5位に入った。


「残念だよ。チームメイトどうしでクラッシュしたんだからね。最後まで走り切れたのはラッキーだったけど、チームにとっては満足できる結果ではないし、申し訳ないよ」とベッテル。


 一方クビアトは、こう話している。


「スペースがあれば、そこに向けて進むしかないよ。たしかにリスクはあったし、セブ(ベッテル)の言っていることは間違っていないけど、そうしなければ表彰台は獲得できないんだ。彼も僕も表彰台を獲得したのだから問題ないだろう。今後もリスクを承知で走るつもりだ。彼も理解してくれると思う」


 以下が、テレビカメラの前で行われた両者のやりとりだ。最初にクビアトがベッテルにスタートの件について話しはじめる。


ベッテル:スタートについて聞いているのかい? もしあのとき僕が左にマシンを寄せなかったら、3台全員がクラッシュしていただろうね。


クビアト:うーん……。


ベッテル:「うーん」じゃないよ! まるで魚雷のようだったじゃないか!


クビアト:レースだから、しょうがないよ。


ベッテル:僕が、あのままラインをキープしていたら、お互いクラッシュしただろう。


クビアト:そうしなかったよね。


ベッテル:君のことを避けようとしたら左側にマシンがいて接触したんだよ。


クビアト:すべてのクルマを見ることなんてできないよ。目はふたつしかついていないんだからさ。


ベッテル:そんな走りをしていたら、いつかクラッシュするぞ。


クビアト:ボクたちは、しなかっただろ?


ベッテル:そうだよ! レースだって言うのはわかるけど、あの状況で何が起きるか、わからないのかい? 今回は運が良かったんだ。


クビアト:お互い表彰台を獲得できたから問題ないだろう。



(Translation : Yuki Takayama)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号