F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【決勝無線メモ】「ダメージは?」「ないと思うよ」

2015年3月18日

 希望と落胆が交錯したF1開幕戦オーストラリアGP。今季から、さらに無線交信の内容を厳しく制限するという規定も検討されていたが、実施は見送り。しかし、過剰な“ドライビング・アドバイス”は昨年に引き続き禁止されている。決勝レース中のドライバーとチームの無線交信から、2015年の初レースを振り返ろう。

・・・・・・・・

<LAP0>
ルイス・ハミルトン←(チームからドライバーへ)「ターン4〜5でエンジンブローがあり、ターン6までオイルが出ているから注意しろ」

<LAP4>
セルジオ・ペレス←「セーフティカー走行中にエリクソンを抜いたから、彼に順位を戻さなければならない。彼は2台後ろだが、彼を前に行かせてくれ」

<LAP8>
ダニエル・リカルド←「マシンバランスはどう?」
→(ドライバーからエンジニアへ)「高速コーナーですごくアンダーだね。低速〜中速コーナーでは入口で少しナーバスだ」

<LAP11>
フェリペ・ナスル←「タイヤの状態はどう?」
→「問題なさそうだよ」
←「OK、そのまま行ってくれ。ペースは良いよ」

<LAP12>
ジェンソン・バトン←「良い仕事をしているぞ。彼ら(ペレス)を苦しめてやれ」





レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP