F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マテシッツ、来季もベルニュ継続の可能性を示唆

2014年10月14日

 今シーズン限りでトロロッソのシートを失うとみられていたジャン-エリック・ベルニュが、2015年もチームのレースドライバーに留まる可能性が浮上している。

 今年8月、トロロッソは若干17歳の若手ドライバー、マックス・フェルスタッペンを2015年のドライバーとして起用することを発表し、来シーズンはダニール・クビアトとの非常に若いコンビで新シーズンを戦うことになっていた。

 しかし、先日の日本GPでセバスチャン・ベッテルのレッドブル離脱が明らかになり、同チームは来年、トロロッソからクビアトを昇格させることを決定。これにより、フェルスタッペンの来季チームメイトは、今年始めにクビアトとF1デビューを争ったもうひとりのレッドブル育成ドライバー、カルロス・サインツJrの起用が濃厚になったとも報じられたが、オーナーであるレッドブルは若手ドライバー同士のコンビを望んでいないとの噂が持ち上がっている。

 チームオーナーのディートリッヒ・マテシッツは、2012年からトロロッソをドライブしてきたベルニュを2015年も残留させる用意があるかとのSpeed Weekの質問に、次のように答えている。
「非常に若いドライバーの隣に、経験を積んだドライバーを据えることは、かなり納得のいく論拠だ」

 またマテシッツは、経験が少ない若手ドライバーとの契約を批判したレッドブルのライバルにも反論した。
「彼ら全員がフェルスタッペンを望んだんだ」とマテシッツ。
「単に今は、彼が我々といるために急に大きな声を挙げているだけだ」

 マテシッツは最後に、ベッテルとレッドブルの契約が最終戦アブダビの5日後に公式に終了することを確認している。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号