F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【決勝無線】ハミルトンとロズベルグ、ふたりのミス

2014年9月10日

 メルセデスのふたりのドライバーによる主導権争い。ベルギーでの接触についてミーティングが開かれ、決着宣言が出されたあと迎えたF1イタリアGPをルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグはどのような気持ちで戦っていたのか。レース中の無線、そして決勝後の言葉から振り返る。

「レースの最後が勝負だ。だから最後までタイヤを残しておく必要がある」

 レース中盤、ハミルトン担当レースエンジニアのピーター・ボニントンが無線でそう伝える。一度きりのピットストップを終え、ハミルトンは首位ロズベルグの1.8秒後方でコースに戻った。

 ボニントンは、一度ペースを抑えるようにハミルトンに伝える。

「ギャップを2〜2.5秒差にキープしてダウンフォースを失うことなくトウ(スリップストリーム)を使っていこう」

 しかし、ハミルトンはその指示に従わなかった。レーシングドライバーとしての自身の勘を信じ、前を行くロズベルグに対して猛烈な追い上げを見せることで揺さぶりをかけていったのだ。





レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号