F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【決勝無線】ベルギーGP交信メモ

2014年8月27日

 メルセデスのまさかの同士討ちという波乱のレースになったベルギーGP。レース中の無線はトラブルやアクシデント、そして戦術変更など、さまざまな内容が飛び交いました。レース中に国際映像で流れた無線をまとめてお届けします。

◇◇◇

■L0
キミ・ライコネン(ドライバーからエンジニアへ)→「すごく軽い雨だけど雨粒が降ってきている」

■L2
ルイス・ハミルトン→「ニコが僕にヒットした!」
←(エンジニアからドライバーへ)「(パンクした状態で走るために)デフMIDを12にしろ、確認してくれ、デフMID12だ」

■L3
ニコ・ロズベルグ→「フロントエンド(のグリップ)をかなり失っている!」
←「そのまま走り続けろ!」

■L4
ルイス・ハミルトン→「ダメージはどのくらい?」
←「今写真をチェックしているところだ」

■L6
ルイス・ハミルトン←「リカバリー戦略を考えよう。このタイヤを15周保たせなければならない。左リヤをいたわってくれ。ターゲットタイムは1分55秒7だ。可能か?」
→「15周も走るなんて無理だ。左リヤはそんなに保たないよ。リヤが滑りまくっているんだ」

■L8
ニコ・ロズベルグ←「今プッシュしろ、フロントウイングを交換する。フラップは今までと同じセッティングで良いか教えてくれ」

■L13
ルイス・ハミルトン→「僕のペースはプアだよ。状況をアップデートしてくれ」
←「1周1秒以上速いペースでグロージャンに追いついていっている。今君より速いペースで走っているのは2位のボッタスだけだ」

■L14
ニコ・ロズベルグ←「前の相手(ベッテル)とは違うタイヤを履いている。抜くためにプッシュしろ」

■L15
ニコ・ロズベルグ←「勝つためにはベッテルを抜く必要があるぞ」
→「彼はターン15でズルをしている!」

■L17
セバスチャン・ベッテル←「ターン15のトラックリミットをリスペクトしてくれ。ターン15周辺は注意して走れ」

■L18
ニコ・ロズベルグ→「フロントタイヤのバイブレーションが悪化してきている」
←「バイブレーションは限界値だ」

■L19
ルイス・ハミルトン→「エンジンをセーブしようよ」
←「こちらでもその議論はしたが、心配するな、ペースは良いんだ。今もセクター2はパープルだ。後でセーフティカーが出るかもしれないし、何が起きるか分からないんだから走り続けよう」

■L21
キミ・ライコネン←「この周ピットインしてくれ。プライムタイヤに交換する」





レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号