F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

GP直送:ホンダF1関係者が連戦で訪れた理由

2014年5月12日

Masahiro Owari

 前戦の中国GPに続いて、スペインGPにもホンダのF1関係者が視察に訪れていた。現場に来ていたのは、F1活動のプロジェクトリーダーを務める新井康久(本田技術研究所取締役専務執行役員四輪レース担当)氏と、モータースポーツ部の佐藤英夫部長だ。

「2戦連続ではありますが、スペインGPはヨーロッパラウンド開幕戦ということで、視察に来ました」(新井)と言うホンダ関係者の前で、強烈な走りを披露したのはメルセデスAMGの2台だ。「3番手以下にあれだけの差をつけることができるのはパワーユニットの差だけではないはず」と、パッケージとしての仕上がりの良さを評価していた。

 土曜日にはマクラーレンのレーシングディレクター、エリック・ブーリエが「最終戦のアブダビGP後のテストから、ホンダ・エンジンで走行することは可能だ」という旨のコメントをしたことについて尋ねると、「その話は何も聞いていません。ただ11月下旬までに準備するのは時間的にかなり厳しい。そんなに焦らなくても……」と、可能性は否定こそしなかったものの、実現する確率は低いことを示唆していた。

 日曜日のレース直前には、バーニー・エクレストンのモーターホームへ出向いて、あいさつを交わしたホンダの関係者たち。一歩一歩、F1復帰への道程を進めている。





レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号