F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【無線】バーレーンGP 交信メモ

2014年4月11日

LAT

 バーレーンGPで交わされたチームとドライバーの幾多の無線交信。テレビ放送された無線分をお届け。接近戦が多かった今回のレースは、相手の分析や批判などがたくさん交信された。

●L1
ロメイン・グロージャン←(エンジニアから)「プライムタイヤを履いているのはベッテルとスーティルだけだ」

キミ・ライコネン→(ドライバーから)「アイツ(マグヌッセン)がまたヒットしやがった!」

ジャン・リュック・ベルニュ→「クレイジーだよ! 誰か分からないけど完全に僕を押し出そうとしたんだ!」

●L4
ニコ・ロズベルグ←「ルイスよりも燃料をセーブできている。だけどそのままセーブし続けてくれ」

●L5
フェルナンド・アロンソ→「パワーがない!」
ルイス・ハミルトン←「←フロントをいたわってくれ。ニコよりも少しアンダーステア傾向が強く出ている」

●L6
ニコ・ロズベルグ←「ここが作戦の分かれ目だ。第1スティントを長くする必要がある。だからタイヤをいたわってくれ」

●L10
ニコ・ヒュルケンベルグ→「リヤタイヤのグリップがなくなってきてる」

キミ・ライコネン→「左フロントにフラットスポットができてひどくバイブレーションが出ている」

●L13
セバスチャン・ベッテル→「DRSがもう機能していない」

ダニエル・リカルド→「こうやって僕らはタイムロスをしてるんだ」
←「分かった、どうするか決める」

セバスチャン・ベッテル←「セバスチャン、ダニエルを先に行かせてくれ。彼の方が速いんだ」


●L16
セバスチャン・ベッテル→「ピットインすべきだ。もうリヤタイヤがない」
←「分かった、トルクマップ1を選択してピットインしろ」

ニコ・ロズベルグ←「プッシュだ、ニコ。ハードにプッシュしろ。燃料は問題ないよ」

●L21
ニコ・ロズベルグ←「ここからプライムタイヤを履いて長いスティントになる」

●L22
フェリペ・マッサ→「彼(バルテリ・ボッタス)はリヤタイヤのグリップを失ってきていると思うよ」

●L24
バルテリ・ボッタス→「リヤがもうタレてきているんだ。可能なら今ピットインしたい」

●L25
ニコ・ヒュルケンベルグ→「彼(セルジオ・ペレス)はスペースを残さなかった。僕を押し出したんだ」
←「とにかくドライビングだけに集中しろ」
→「僕にフィードバックをくれよ。ひとりぼっちで走らせないでくれよ!」

ジェンソン・バトン→「DRSが機能していない?」

●L30
ニコ・ロズベルグ←「プライムとオプションの差は予想していたよりも接近してきているようだ」

●L31
バルテリ・ボッタス→「彼(ライコネン)は一体何をやってるんだ!?」
←「分かってる、チャーリー(ホワイティング)に報告するよ」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号