F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

シロトキン “最悪の1年”を終えF1デビューに集中

2013年10月21日

Sauber

 来年ザウバーからF1にデビューすることを目指しているセルゲイ・シロトキンは、今の時点ではまだF1にステップアップする準備は整っていないが、2014年の開幕戦には間に合うと語った。

 資金難に苦しんでいたザウバーは、ロシアの投資者と大規模な契約を結び、その一環としてロシア出身のシロトキンを来年F1に参戦させるために育成することを決めた。

 今年フォーミュラ・ルノー3.5に参戦した18歳のシロトキンはスーパーライセンスを取得しておらず、チームは来季開幕までの間に約15日にわたり走行の機会を設けることを予定、10月末に本格的なテストプログラムを開始するものとみられている。

 シロトキンは9月末に、ロシアのソチ・インターナショナル・ストリートサーキットでザウバーF1でデモ走行、F1初走行を果たした。

 フォーミュラ・ルノー3.5の最終戦を終えた後、来年F1に参戦する準備が整っているかと聞かれたシロトキンは、今はまだ十分な用意はできていないと答えた。

「(F1デビューのための)準備のプログラムは始まったばかりだから、準備は十分整ってはいない」とシロトキンはCrash.netに対してコメントした。

「でも開幕戦を迎える時までに用意が整うことは分かっている。何も心配するようなことはない。楽しみにしている」
「F1マシンに乗ることは他とは少し違うんだ。パワステに慣れる必要もある。そういったことに多少時間はかかっているが、ソチでのタイムは満足できるものだった。これから成し遂げなければならない進歩は驚くようなものではなく、他の選手権同様、予想していたようなものだ」

 一方、最終戦の2戦でリタイアを喫し、ランキング9位で終わったフォーミュラ・ルノー3.5のシーズンについて、シロトキンは、たくさんの不運に見舞われ「僕の人生の中で最悪のシーズンだった」と語っている。




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP