F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

RoC国別対抗:シュー&ベッテルのドイツが6連覇

2012年12月17日

RoC

 15日、タイのバンコクでレース・オブ・チャンピオンズ(RoC)の国別対抗戦、ネイションズカップが行われ、ミハエル・シューマッハー/セバスチャン・ベッテル組のドイツが6連覇を達成した。

 個人対抗のRoCに対し、2人がコンビを組んで戦うRoCネイションズカップ。今季参戦したチームはフランス、イギリス、アメリカ、オールスター(トム・クリステンセン&ホルヘ・ロレンゾ)、ドイツ、開催国のタイ、オーストラリア、RoCアジアを制したインドという8チームが参加した。

 A、Bの両チームに分かれ、1台ずつでバトルを展開、その勝利数でセミファイナル進出を争った結果、F1ロータスのロメイン・グロージャン、WRCドライバーのセバスチャン・オジエが組んだフランス、そしてクリステンセン&ロレンゾのオールスター、シューマッハー&ベッテルのドイツ、そしてV8スーパーカー王者のジェイミー・ウィンカップと二輪界のレジェンド、ミック・ドゥーハンが組んだオーストラリアがセミファイナルに進んだ。

RoC

 迎えた準決勝では、まずはグロージャン&オジエのフランスがクリステンセン&ロレンゾ組に勝利。また、シューマッハー&ベッテルのドイツがオーストラリア組を下し決勝に進出。フランス対ドイツの決勝となった。

 決勝では、まずはKTM X-ボウを使いシューマッハーとグロージャンが対決。マシンをスライドさせてしまったグロージャンに対し、シューマッハーはミスなくフィニッシュ。ドイツが先勝を飾った。

 次いでRoCバギーで、ベッテルとオジエが対決。ここでもベッテルが勝利を飾り、ドイツチームが完勝。2007年から続くシューマッハー&ベッテルコンビによる6連覇を達成してみせた。

 F1からの引退をすでに発表しているシューマッハーだが、優勝後のインタビューではこのRoCへ継続参戦する意志を示した。
「もちろん来年もここへ来るつもりだよ! 当然だろ!?」とシューマッハー。

「僕のラッキーナンバーは7なんだ。だから7連覇を目指してプッシュするよ!」

RoC
RoC




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP