最新記事
- ブラジルでF1の放映権争いが勃発。大手テレビ...
- 【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第20戦...
- アロンソ、ブラジルでもメディアデーを欠席。...
- ランキング3位に落ちたレッドブル。代表はシ...
- 角田裕毅に求められるマインドセット。戦い方...
- 【F1第20戦無線レビュー(2)】ふたつ目のペ...
- ローソンがペレスへの侮辱行為を謝罪。レッド...
- ドライビングガイドラインの方向性について「...
- 【F1第20戦無線レビュー(1)】母国レースの...
- フェルスタッペン、メキシコではレースペース...
- 2024年F1第21戦サンパウロGP TV放送&タイム...
- ホンダとアルピーヌ、F1コストキャップ規則手...
ピレリ 2022年F1第6戦スペインGP レースレポート
2022年5月23日
プレスリリース
FORMULA 1 PIRELLI GRAN PREMIO DE ESPA〓A 2022 ? SUNDAY
フェルスタッペン、3ストップ戦略で優勝し、チャンピオンシップのトップに立つ
THE RACE TYRE STORY
・2番グリッドからスタートしたレッドブルのマックス・フェルスタッペンが、3ストップ戦略で優勝し、ドライバーズチャンピオンシップのトップに立ちました。P Zeroレッド・ソフトタイヤでスタートしたフェルスタッペンは、P Zeroイエロー・ミディアムへ交換した後、ソフト〜ミディアムと繋いでフィニッシュしました。
・表彰台に上ったチームメイトのセルジオ・ペレスとメルセデスのジョージ・ラッセルは、ともにソフト〜ミディアム〜ミディアム〜ソフトと繋ぐ3ストップ戦略を採りました。
・メルセデスのルイス・ハミルトン以外のドライバーは、P Zeroレッド・ソフトタイヤでスタートしました。ハミルトンはP Zeroイエロー・ミディアムでスタートしました。ハミルトンは、オープニングラップでの接触によって最後方まで順位を落としたものの、1周目のピットストップ後、2回の効果的なピットストップ戦略により、最終的には4位まで浮上してフィニッシュしました。
・2ストッパー中の最上位ドライバーは、6位を獲得したバルテリ・ボッタスでした。3ストップ戦略が主流となり、2ストッパーは4名のみでした。
・このレース週末で最も高い気温と路面温度のコンディションとなり、ピーク時の路面温度は 51度でした。この過酷なコンディションの下、ソフトとミディアムが積極的に使用されました。
HOW THE COMPOUNDS MADE THE DIFFERENCE
・ハードC1:タイヤレンジ中で最も硬いこのコンパウンドは、今日のレースではスピード面で劣ったことから、ほとんど使用されませんでした。ハースのケビン・マグヌッセンのみが、ファイナルスティントでハードを使用しました。しかしながら、マグヌッセンのラップタイムは、ミディアムを装着した他車のタイムとそれほど変わりませんでした。
・ミディアムC2:性能面で妥協することなく長いスティントを可能にしたこのコンパウンドは、このレースの鍵を握りました。ハミルトンのみがミディアムでスタートしました。
・ソフトC3:今日のバルセロナでの暑いコンディション下における高い負荷に対応し、素晴らしいスピードアドバンテージを提供しました。ペレスは、ソフトタイヤでファステストラップを記録しました。
ピレリモータースポーツディレクター マリオ・イゾラのコメント
「路面温度が50度を超え、デグラデーションが大きい高負荷のこのサーキットは、間違いなく我々の新型18インチタイヤがシーズン中に直面する最も大きな試練のひとつでした。レース後の今、新型タイヤはこの試練に対応できたと言うことができます」
「また、タイヤの性能をより印象的にしたのは、ドライバーたちがミディアムとソフトのみを使用したということです。特に、ほぼ全員がソフトタイヤをスタートタイヤに選択し、多くのドライバーがレースの大半をソフトタイヤで走行したことは意外でした」
「上位から下位まで、広範囲に渡る戦略が見られました。ドライバーたちは、3ストップを視野に入れて限界までプッシュしてオーバーテイクを行い、非常に激しい戦いが展開されたレースに見応えを加えました。ワン・ツーフィニッシュを達成したレッドブルを祝福します。来週末へ向けて、今回とは異なる試練の場であるモナコへ向かいます」
(ピレリジャパン プレスリリース)
関連ニュース
1位 | マックス・フェルスタッペン | 362 |
2位 | ランド・ノリス | 315 |
3位 | シャルル・ルクレール | 291 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 251 |
5位 | カルロス・サインツ | 240 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 189 |
7位 | ジョージ・ラッセル | 177 |
8位 | セルジオ・ペレス | 150 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 62 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 31 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 566 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 537 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 512 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 366 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 86 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
7位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 36 |
8位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 14 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |