レッドブルF1代表、DRS検出ラインの変更を検討すべきと示唆。ジェッダでのような駆け引きは「絶対に避けたい」
2022年3月31日
レッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、F1第2戦サウジアラビアGPで見られたような“駆け引き”を防ぐために、F1はDRSの検出ラインを変更すべきだと提案している。
サウジアラビアGPの勝者マックス・フェルスタッペン(レッドブル)と2位のシャルル・ルクレール(フェラーリ)は、ジェッダでのレース終盤にスリリングなバトルを繰り広げた。アドバンテージを得るために両ドライバーはDRSを戦略的に何度か活用したが、最後にはフェルスタッペンに軍配が上がった。
しかしながらある時点では、前を走るドライバーが最終コーナー前のDRS検知ライン手前でスロットルを緩め、ライバルより後にポイントを通過して、その先でさらにDRSの恩恵を受けるという戦術を取ることもあった。
「1回はうまくいったけれど、2回目に彼(フェルスタッペン)は気づいてすごく早い段階でブレーキをかけた。それからはちょっと混乱したけれど、楽しかったと思うよ」とルクレールは語った。
しかしホーナーは、フェルスタッペンがDRS検出ラインを利用した戦略の恩恵を受けたものの、この作戦は少々手に負えないものになっていると考えている。
「DRSは非常にパワフルであり、実際にコーナーで加速するためにブレーキをかけるなど、ドライバー間で駆け引きが行われていたことが分かる」とホーナーは話した。
「将来に向けてDRS検出ゾーンをどこにするのか検討すべきかもしれない。あのような状況になることは間違いなく避けたい」
DRSは少なくとも当面は、F1ドライバーにとって不可欠なオーバーテイクのツールであり続けるだろう。しかしホーナーは、F1の新レギュレーションが、より素晴らしいレースを生み出すという目的を見事に果たしていると考えている。
「これらのレギュレーションについて大変心強いことは、この2戦でシャルルとマックスが互いに追い抜くことが10回程度はあったということだと思う。これまでのシーズンでは見られなかったことだ」
「またしても素晴らしいレースが2チームの間で展開された。ふたりの例から、接近してホイール・トゥ・ホイールのレースができる能力という目標が達成されたと言わねばならないだろう。非常に優れたものだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
1位 | マックス・フェルスタッペン | 393 |
2位 | ランド・ノリス | 331 |
3位 | シャルル・ルクレール | 307 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 262 |
5位 | カルロス・サインツ | 244 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 192 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 190 |
8位 | セルジオ・ペレス | 151 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 62 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 31 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 593 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 557 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 544 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 382 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 86 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 49 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 44 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |