F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

バトン、マクラーレンF1とのドライバー契約を2017年末で完全に終了へ

2017年11月8日

 ジェンソン・バトンとマクラーレンF1チームとのドライバー契約は、2017年末で完全に終了するようだ。バトンは今年、マクラーレンのアンバサダーおよびリザーブドライバーとしての役割を担っていた。


 2000年にF1デビューを果たしたバトンは、2010年からマクラーレンで活動、2016年末でレースドライバーの座から退き、2017年にはアンバサダーおよびリザーブドライバーとしてチームに残った。フェルナンド・アロンソのインディ500参戦に伴い、同じ週末に行われたF1モナコGPにアロンソの代役として参戦したが、この後、F1に復帰する意志はないと明言していた。


 2017年以降に向けた契約内容変更に伴い、2018年にチームとバトン自身が合意すればマクラーレンのレースシートに復帰する可能性も契約に盛り込まれたが、チームはすでに来年のレースドライバーとして、アロンソとストフェル・バンドーンのラインアップを維持することを決定している。
 さらに6日、マクラーレンは、ジュニアドライバーのランド・ノリスを2018年の公式テスト&リザーブドライバーに起用することも発表した。


 この際、バトンの今後については言及されていないが、Sky Sportsは、バトンの現契約は2017年末で終了すると伝えている。ただし、チームとの関係は何らかの形で維持される可能性が高いということだ。


 バトンは2018年にはF1以外のカテゴリーにフル参戦したいと述べており、これを受けてマクラーレンのレーシングディレクター、エリック・ブーリエは、「彼は(来年に向けて)フルタイムのレーシングシートを探している。だが我々のところにはそれがない」と10月に述べていた。


「彼はアンバサダーであり、その役割で彼が引き続き我々とともに働いてくれればうれしい。我々にとっても彼にとってもうまくいくだろう。しかしレースに関しては、我々から彼に提供できるものはない」


 バトンは来年に向け、日本のスーパーGTへのフル参戦も検討していると認めている。



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP