F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

サーキットで働く女性をテーマにした『GP娘』。2017年もF1日本グランプリに登場

2017年10月5日

 多くのF1ファン、モータースポーツファンが待ち焦がれたF1日本グランプリが10月5日、三重県・鈴鹿サーキットで開幕。2017年も鈴鹿“名物”となっているペーパームーンRの等身大『GP娘』イラストが登場した。


 例年、サーキットで働く女性たちをテーマに“フェラーリ娘”や“レッドブル娘”など、チームウェアに身を包んだ女性スタッフの等身大キャラクター『GP娘』のイラストPOPを制作しているペーパームーンR。
 
 今年の日本GPでも完成度を高めたイラストを用意するとともに、元ウイリアムズF1開発ドライバーのスージー・ウォルフが立ち上げた、モータースポーツの世界でより多くの女性を活躍させるための活動『Dare To Be Different』に賛同し、同活動でも使用されているGP娘の2017年バージョンが製作された。

スージー・ウォルフから「Looks great!」とのお墨付きをもらっている2017年版のミニスージーPOPイラスト
スージー・ウォルフから「Looks great!」とのお墨付きをもらっている2017年版のミニスージーPOPイラスト


 新作イラストについて、モデルとなっているスージーは「Mini Susie looks great!」と称賛。追加の要望に沿った修正を行なった最終版では「Perfect! Thank you!」とお墨付きをもらったという。


 そんな新作スージーPOPは5日、スージーの夫でメルセデスF1を指揮するトト・ウォルフに渡され、後日スージーの元に届く予定だ。


 ペーパームーンRではこのほかにもウイリアムズF1のGP娘も製作するが、こちらはチームスタッフと調整を行なった上で例年と異なる仕様になるという。これらのGP娘たちは5日のピットウォークから会場内に飾られる。来場の際には世界各国のメディアも注目する名物娘たちをぜひチェックしてみよう。



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP