F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アジアでの開催数増加を目指すF1、“フィリピンGP”と“マニラGP”の商標を出願

2019年1月28日

 F1はアジアへの進出を本格的に望んでいるようだ。リバティ・メディアは次の東アジア地区のターゲットに、フィリピンを見据えている。


 Independent紙によると、フォーミュラワン・グループは1月初旬に“フィリピンGP”と“マニラGP”の商標を出願したという。この報道では、スポーツイベント、放送、衣料品、印刷物などを含む7項目において、フィリピンの知的財産庁に出願があったとしている。


 フィリピンの首都にあたるマニラは“東洋の真珠”として知られた、人口密度の高い海辺の町である。急速な経済的発展を遂げるマニラは、F1やF1の商業パートナーに対して高い訴求力を持つかもしれない。


 しかし、2020年にはベトナムGPもF1カレンダーに追加されることが決まっているだけでなく、すでに中国、日本、シンガポールでもグランプリは開催されている。アジアや東南アジア地域でのレースの増加によって、ヨーロッパラウンドに不利益がもたらされる可能性がある。


 グランプリレースの原点は一世紀以上も前であり、組織的な自動車競技として成長してきた。競合する他の開催地がなければ、ヨーロッパでのレースがカレンダー落ちすることはないだろう。


 実際、フィンランドが将来的なF1開催に興味を示しているとの報道がされたばかりだ。


 アジアでの開催地が「莫大な費用を支払うだけで、長期的なブランドや健全なビジネスの構築については関与しない」という状況に陥ってしまうことも考えられるため、ヨーロッパがF1のアジア進出に対抗できるかどうかは、今後の課題である。


 上記の台詞に聞き覚えがないだろうか。これは1年以上前に、リバティ・メディアのCEOであるグレッグ・マフェイがアゼルバイジャンGPの存在意義について語った際の言葉だ。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(Translation:Akane Kofuji)




レース

9/20(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/21(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/22(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン331
2位ランド・ノリス279
3位シャルル・ルクレール245
4位オスカー・ピアストリ237
5位カルロス・サインツ190
6位ルイス・ハミルトン174
7位ジョージ・ラッセル155
8位セルジオ・ペレス144
9位フェルナンド・アロンソ62
10位ニコ・ヒュルケンベルグ24

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム516
2位オラクル・レッドブル・レーシング475
3位スクーデリア・フェラーリ441
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム329
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム86
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム34
7位マネーグラム・ハースF1チーム31
8位ウイリアムズ・レーシング16
9位BWTアルピーヌF1チーム13
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 9/22
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd17 アゼルバイジャン&Rd18 シンガポールGP号