最新記事
- Wシリーズ初代王者チャドウィック、2021年も...
- 【F1コラム】同じチームを渡りF1キャリアを辿...
- アストンマーティンF1、正式発表を前に2021年...
- 【F1インタビュー:セルジオ・ペレス】レッド...
- サインツJr.、フェラーリF1の初テストでは「...
- フェラーリF1のルクレール、導入検討中のスプ...
- アルファロメオF1、『C41』のシェイクダウン...
- 事故で骨折のアロンソ、アルピーヌF1発表会で...
- フェラーリF1代表「2021年型『SF21』では直線...
- 【動画】フェラーリF1、新体制のもと始動。ル...
- 【津川哲夫F1新車私的解説】陣営内3番手とな...
- ポルトガルの新型コロナウイルス新規感染者の...
【F速プレミアム】ライコネン観察日記:2021年以降はレースに対する気持ち次第。「1年は長いからあまり先回りをしようとは思わないよ」
2019.12.17
長年キミ・ライコネンの「番記者」を務めるフィンランド人ジャーナリストのヘイキ・クルタ氏が見た、アイスマンの言動をお送りするF1速報web限定連載。2020年に意欲を燃やしているライコネンだが、それ以降の身の振り方はまだ考えていないようだ。
-------------------------
グリッド上の最年長ドライバー、キミ・ライコネンは、2020年シーズン終了後の身の振り方について、まだ考えてもいないという。40歳を迎えたフィンランドのベテランは、アルファロメオと2020年末までの契約を結んでいる。しかし、その契約が切れた後に関しては、何も決まっていないということだ。
「2021年に何をするか。それは来年のどこかの時点で、考え始めようと思っている。言うまでもなく、現時点ではまだグランプリレーシングを愛しているが、来年の自分がどう感じているかなんて、自分を含めて誰にも分かりはしない。もし、レースにこれまでと同じ情熱を持てなくなったら、引退して自宅でのんびり過ごそうと思う。おそらく多くの人が、僕にはそんな生活は耐えられっこないと言うだろうね。でも、実際のところ、僕は何もせずに自宅にいることを十分にエンジョイできるんだ」と、キミは自身の将来について、アブダビで答えてくれた。
-------------------------
グリッド上の最年長ドライバー、キミ・ライコネンは、2020年シーズン終了後の身の振り方について、まだ考えてもいないという。40歳を迎えたフィンランドのベテランは、アルファロメオと2020年末までの契約を結んでいる。しかし、その契約が切れた後に関しては、何も決まっていないということだ。
「2021年に何をするか。それは来年のどこかの時点で、考え始めようと思っている。言うまでもなく、現時点ではまだグランプリレーシングを愛しているが、来年の自分がどう感じているかなんて、自分を含めて誰にも分かりはしない。もし、レースにこれまでと同じ情熱を持てなくなったら、引退して自宅でのんびり過ごそうと思う。おそらく多くの人が、僕にはそんな生活は耐えられっこないと言うだろうね。でも、実際のところ、僕は何もせずに自宅にいることを十分にエンジョイできるんだ」と、キミは自身の将来について、アブダビで答えてくれた。
関連ニュース
グランプリのうわさ話:資金供給が途絶え自らシート...
グランプリのうわさ話:メルセデスF1代表がFOMの新...
グランプリのうわさ話:ルノーから他チームへの移籍...
グランプリのうわさ話:サインツの3位入賞を祝うた...
グランプリのうわさ話:2019年限りでルノーを去るヒ...
グランプリのうわさ話:レッドブル「決断を急ぐ必要...
ライコネン観察日記:自宅で家族や友人と40歳の誕生...
グランプリのうわさ話:石油大手ペトロブラス、マク...
グランプリのうわさ話:新型フロントウイングを取り...
グランプリのうわさ話:F1への新規参入を目指すチー...
グランプリのうわさ話:ルノーF1、マクラーレンを失...
グランプリのうわさ話:「まったくのたわ言」とドラ...
グランプリのうわさ話:2020年のドライバー候補を絞...
ライコネン観察日記:19年にわたるキャリアのなかで...
グランプリのうわさ話:ドライバー候補が枯渇したト...
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

※アブダビGP終了時点
1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

