F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

今宮純によるF1パラドックス総括・鈴鹿スタイルの評価

2015年12月29日

 おそらく今年メキシコGPの観客にも、そう感じたベテランファンがいらしたのではないか。2007年からF1誘致を計画、2011年から具体的に“復興”へと取り組んだ主催者の努力があって、第16回メキシコGPは成功した。拍手と喝采のフィナーレはネガティブなF1不人気論をはねかえす明るさにあふれていた。

鈴鹿スタイルと大統領の新興グランプリ

 順番が逆になるが、今年の日本GPは9月27日決勝に繰り上げられ、初日は心配どおり雨に見舞われた。それでも3万人が訪れ、土曜と日曜は昨年を超える入場者と発表。合計16万5000人、日本人ドライバー不在でも熱気ある鈴鹿はチーム関係者だけでなく海外メディアを驚かせ、思い思いのコスプレや自作グッズが話題になった。

 他にない「スズカ・スタイル」が大ウケ、お子さん連れが多いことにも興味を持ったようだ。鈴鹿が次世代ファンを育てようとする配慮が評価され、チーム側もドライバーとのふれあいに協力、あちこちで、さまざまなイベントが開催された。これはモナコやイタリア、イギリスでは見られない景色だ。バーニー・エクレストンさんは欠席だったが、こういうオーガナイズこそ、いまのF1に求められるものだ。

 翌々週の第2回ロシアGPは立派なソチ五輪会場にハコものが並ぶ。今年もウラジミール・プーチン大統領が列席、じきじきにエスコートするエクレストンさんは、ご満悦に見えた。1930年生まれの彼は、旧ソ連で“F1サーカス”を興業するのが長年の夢だった──80年代の後期に、直接そう伺った。

 しかし早くも第3回の開催が一部で危ぶまれている。2年目は天候不順もあって4日間で14万9000人、メキシコの半分にも満たず、日本にも及ばなかった。2020年まで開催契約があり、ナイトレースも検討されているものの注視したい。

 ニュルブルクリンクのドイツGPが消滅し、メキシコGPが盛況で終わった、全19戦の2015年。そのうちヨーロッパは、わずか7グランプリ。それだけ新興が増え、どんどんクラシック・コースがなくなっていく。スパ、モンツァ、シルバーストンまでも危うい内情が漏れ伝わる。温故知新ではないが、いまこそレトロGPとモダンGPの調和が図られるべきではないだろうか。来年の21戦は、いくらなんでも多すぎる。希少価値が薄れ、心に残るようなレーシング・ドラマを我々は覚えてはいられない。

(今宮 純/Jyun Imamiya)





レース

5/4(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/5(日) スプリント 1:00〜02:00
予選 5:00〜
5/6(月) 決勝 5:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン110
2位セルジオ・ペレス85
3位シャルル・ルクレール76
4位カルロス・サインツ69
5位ランド・ノリス58
6位オスカー・ピアストリ38
7位ジョージ・ラッセル33
8位フェルナンド・アロンソ31
9位ルイス・ハミルトン19
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※中国GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング195
2位スクーデリア・フェラーリ151
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム96
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム52
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム40
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム5
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位BWTアルピーヌF1チーム0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.4 第4戦日本GP