F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【今宮純】オーストラリアGPドライバー採点&短評

2015年3月20日

☆☆☆☆ セバスチャン・ベッテル
 フェラーリのドライバーになる=伝説の1ページに加わること。赤に染まったベッテル、FP1からプッシュ。見ていて“トロロッソ新鋭時代"がだぶった。移籍初戦10年アロンソは1位、07年ライコネンも1位、メルセデス勢に続くこの3位はそれに充分匹敵。SF15−T躍進の原動力はニューPU。パワー&トルク向上とドライバビリティ改善だ。ベッテルはルノーとの違いを感じ、ライコネンは昨年PUからの進化を知り、復活の第一歩を踏み出した。

☆☆☆☆ ジェンソン・バトン
 この冬、バトンもアロンソもチャンピオンシップ争いを諦め、「無の心境」で臨まざるをえなくなった。テスト最長走行12周のみ、予選最下位も覚悟していた彼。ペレスとのバトルは、どこが遅いか、まあまあか、ダメなのか“実戦テスト・プラス"の意味。2周遅れ11位完走ラストラップで自己ベスト。ホンダはこれを糧にしなければ。「こんなレースをさせてすまない!」。宗一郎さんならば土下座しただろう。

☆☆☆☆☆ ルイス・ハミルトン
 初日FP1では完全にロズベルグに先を越されていた。コーナー減速姿勢が乱れ、W06のトルク・オーバーステアやPUのMGU−K設定に悩む様子が見てとれた。王者危うし、だったが土曜から走りが一変(!)、リヤの滑りをきれいなドリフトでコントロール、アクセルワークもスムーズに。開幕PPウインへの分岐点は金曜夜、コース外(セッティング研究)で速さを見出したハミルトン。これは昨年との明らかな変化だ。

☆☆☆☆☆ フェリペ・ナスル
 隠れた「開幕戦のスター」だ。一度だけラインミスしてリカルドの“攻撃"にあうシーンがあったが(非力なレッドブル・ルノーとはいえ彼は意表を突いてくる)、冷静に対処した5位ナスル。58周をカバー、荒れた開幕戦を大過なく走りきった。ザウバー・チーム内に起きた「契約裁判騒動」のあおりで、FP1を走れなかったハンデを克服するメンタルの強さも。昨年ウイリアムズで5回FP1走行、マッサに先行してみせたブラジルの新鋭は決してペイドライバーではない実力を証明。





レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP