最新記事
- フェルスタッペン、マクラーレンを逆転しスプ...
- 角田裕毅、時間切れで最終アタックができずSQ...
- 「やっぱ、ダウンフォースすげえな」坪井翔が...
- 【順位結果】2025年F1第19戦アメリカGP スプ...
- ノリスが最速、ヒュルケンベルグが2番手に飛...
- 【タイム結果】2025年F1第19戦アメリカGP フ...
- アップルがアメリカにおける5年間のF1放映権...
- 苦戦する元僚友ハミルトンには「いい瞬間も少...
- スプリントの有無で「チケットの売れ行きは変...
- 不本意な解雇から身を守り、報酬の増額も果た...
- 【F1コラム】歴史あるGPが消滅、誤った方向に...
- フェルスタッペン「教わった知識は言葉にでき...
元チームメイトのルクレールがフェラーリF1で「実力を見せつけることを望む」とエリクソン
2019年1月7日
マーカス・エリクソンは2019年のF1に出場しないものの、ザウバーでのチームメイトだったシャルル・ルクレールを応援しており、彼がフェラーリで“実力を見せつける”ことを望んでいる。
F1の若手集団のなかから浮上した、最も輝かしい才能を持つと見られている新人ルクレールは2018年のグランプリレースにおいて印象的な初シーズンを送り、フェラーリは21歳の彼と契約を結ぶことになった。
ルクレールのずば抜けたスキルを間近で目にしたエリクソンは、彼の能力がフェラーリにおいて成長を続けない理由はないと見ている。
「フェラーリでのシャルルの動向を見守り続けるというのは、とても面白いことだと思うんだ」とエリクソンは語った。
「彼は来年すぐにでもうまくやっていけると思う。彼がフェラーリでうまくやっていけば、当然ながら僕の評価も上がることになる。彼がフェラーリで実力を見せつけることができるように、祈るとしよう!」
2018年シーズンを通じてエリクソンは明らかにルクレールに遅れを取っていたが、それでも相対的に優れたパフォーマンスを見せることが何度かあった。エリクソンはこの先、シュミット・ピーターソン・モータースポーツからインディカーに参戦する。
エリクソンは、2019年のルクレールがセバスチャン・ベッテルと互角の戦いをすると信じている。
「そうなると思う。展開に注目していれば、面白いことになるだろうね。でも彼がうまくやるだろうことは確信している」とエリクソンは語った。
その意見については、現在はF1のスポーツ担当マネージャーを務め、元フェラーリのストラテジストだったロス・ブラウンも最近になって同意している。ブラウンはルクレールが元チームメイトのキミ・ライコネンよりも、ベッテルにより大きなプレッシャーをかけるだろうと考えている。
「シャルル・ルクレールがキミのように、状況に応じて寛容になるところなど想像できない」とブラウンはFormula1.comに語った。
「キミは我が道をいく男だ。誤解しないでほしいが、彼はチームの形勢を分かっていたと思う」
「複数回の世界チャンピオンと対戦するというプレッシャーがあるために、彼(ルクレール)にとっては非常に厳しい年になるだろう」
「だがこれまで私が目にしてきたことから、彼は極めて立派な仕事をするだろうと予想している」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

