F速

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレンの新CEOとブーリエのビミョーな仲@イタリアGP現地情報

2016年9月6日

 ベテランドライバーの去就に関する発表が続いたイタリアGP。モンツァ・サーキットの現地情報をムッシュ柴田がお届け。マクラーレンの新CEOヨースト・カピートと、レーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエとの微妙な距離感もカメラに収めています……。

-----------------------------

モンツァの暑さは、土曜日になっ てもいっこうに衰える気配はありません。



炎天下、出勤してくるドライバーやチーム関係者を狙って、レンズを向け続けるカメラマンの皆さん、ご苦労様 です。



こんなに暑いと、ジュウジュウいい音を立てて焼いてる超特大ソーセージも、あまり注文する人はいないんじゃないかと思うんですが、



まだ朝7時だというのに、途切れることなくお客さんが来てました。朝っぱらから、こんなの食べるんですか〜。

パドックには、イタリアGPならではのゲストも、たくさん来てました。



若い人はもう知らないかもしれませんが、ジャンカルロ・ミナルディ。トロロッソがその後買い取ることになる ミナルディF1を創設し、20年間がんばって参戦し続けてきました。アロンソのF1デビューも、このチームからでした。




モナコ在住のハッキネンも、ずいぶん軽やかな服装で来てました。クルマなら、モンツァまですぐですもんね。 それにしてもこの二人、以前からそんなに仲よかったっけ?

さてトゥルーリたちの2ショットを撮ったのはマクラーレンのモーターホームだったんですが、この日はいろん なことがこの中で起きてましたよ。



で、彼がマクラーレンのトップに立つと、エリック・ブリエはどうなるのか。組織図的にはブリエの直属の上司 がカピートで、ブリエがレース現場でする仕事は今までと変わらないということのようですが、この二人全然いっしょにいないんですよ ね。



この時も、右端のテーブルのもうひとつ右まで来てたんですが、カピートに挨拶もせずに出て行っちゃってました。

と思ったら、そのあとチームの定例会見に3階へと上がって行くと、ソファにいっしょに坐ってました。



さて、そのチーム会見。すでに皆さんご存知のように、




バトンの休養とバンドールンのレースドライバー昇格が、この場で発表されました。


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号