F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ、6基目のPUに関しFIAに確認、トークン計画変更も

2015年7月15日

 F1規則変更によりホンダは他のマニュファクチャラーよりパワーユニットを1基多く使うことが許されることが決まったが、ホンダはこの規則の詳細を確認してからトークン(開発点数)使用のプランを決めようとしている。

 10日、世界モータースポーツ評議会会合が開催され、F1ストラテジーグループが提案したパワーユニット規則の変更を承認した。これによりF1に新加入したパワーユニットマニュファクチャラーは、最初のシーズンは他のサプライヤーより1基余計に使用することが許され、つまり1ドライバーあたり5基を使用できることになった。この規則は今年のホンダにも適用される。

 しかしこの規則が決まる前にマクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンはすでに5基目のエレメントを使用し、ペナルティを受けてしまっている。

 10日に発表されたF1スポーティングレギュレーション改訂版では、28.4条b) において「FIAの同意(および裁量)により、マニュファクチャラーあるいはサプライヤーが初の選手権シーズンに提供するパワーユニットを使用するドライバーに関しては、a)に記載された数(注:4基)がひとつ引き上げられる」と記されている。

 この文章からでは、ホンダが今後6基目のパワーユニットを使用したときにペナルティを受けずに済むのかどうかは明らかではない。
 ホンダのスポークスパーソンは、「オーストリアですでに受けてしまったペナルティに関してどのように対処できるのか、詳細が分かっていません。詳細を確認する必要があります」と述べたとMotorsport.comが伝えている。

 6基目のパワーユニットをペナルティなしで使用できるかどうかによって残りのトークンを使って開発したPUをいつ入れるか、今後のプランが変わってくるものと考えられる。
 イギリスGP直後の時点では、ホンダF1プロジェクトの新井康久総責任者は「残りのトークンをいつ使うのかまだ決めていません」と述べていた。規則変更後、ホンダのスポークスパーソンは「まだハンガリーGPまで時間があります。レースまで日々状況が変わっていくでしょう」と述べ、ハンガリーGPでのエンジンアップデートの可能性を否定しなかった。




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP