F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

定期的な話し合いも「F1の保証ない」とバンドーン

2015年7月14日

 マクラーレンのテスト兼開発ドライバーを務めるストフェル・バンドーンは、たとえ今季のGP2タイトルを獲得しても、来年F1に昇格できる保証は全くないと語っている。

 今季、ARTグランプリのマシンをドライブする23歳のバンドーンは、ここまでの5戦(10レース)で4度の優勝を果たし、ランキング2位のアレクサンダー・ロッシに大量65ポイントのリードを築いている。

 しかしながらバンドーンは、複数年契約のフェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンに加え、昨年レギュラーを務めたケビン・マグヌッセンも控える今のマクラーレンでは、F1昇格が難しいことを理解している。

「F1は常に競争の激しいスポーツだ」とバンドーン。
「誰もがそれを知っているし、うまくやったドライバーもいれば、たどり着けなかったドライバーも常にいる」

「今もそれと似通った状況であることは理解している。たとえ、今シーズンのチャンピオンシップを獲得しても、僕が来年F1にいるという保証はない」
「もちろん、最善をつくしているし、そうなるように強くプッシュしているよ。来年はそこにいたいと思っているからね」

 バンドーンは、GP2での活躍がF1昇格にいい影響を与えると信じている。
「そうだね、そうしなければならない。今の僕にできることはそれ以外にないからね」
「マシンに乗るたび、すべての予選とレースで可能な限りベストを尽くそうとしている。それが将来、最終的には自分を最高の場所に導くものだと思っている」

 オーストリアGP後のインシーズンテストでマクラーレン・ホンダMP4-30をドライブしたバンドーンは、シミュレーターでも多くの作業をこなしており、F1に乗る準備ができていると自信を深めている。
 また彼は、自分の将来についてマクラーレン会長のロン・デニスおよびレーシングディレクターのエリック・ブーリエと定期的に話をしているという。

「ロンとエリックとは定期的に話をしている」
「彼らは、GP2で勝つことが今シーズンの僕の一番の目標であるとはっきり示している」

「それが僕自身を証明できる場所だ。今年のチャンピオンシップを勝ち取ることが最も重要なんだ」
「もちろん、来年はF1にいたいと思っている。子どものころからそれを目標にがんばってきたからね。でも、今はGP2が一番だ」

「僕はマクラーレンと契約を結んでいる。だから、与えられた仕事に完全に集中しているんだ」

 フィンランドのTurun Sanomat紙は、バンドーンが最近、リチャード・ゴダードおよびジェンソン・バトンの率いるマネジメント会社「The Sports Partnership」から離脱したことを明らかにしている。
 マクラーレン・ホンダの来季シートを争っていると報じられている彼らふたりには、バルテリ・ボッタスのフェラーリ移籍で空席となるウイリアムズのシート候補にも挙がっているとの報道がなされている。




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP