F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

GP直送:全チームのテスト参加ドライバーが判明

2015年6月22日

 オーストリアGP終了後、レッドブルリンクでは6月23日から2日間、今シーズン最後のインシーズンテストが行われる。そのためチームはレース後もサーキットに残り、テストへ向けた準備を行っていた。

 レッドブルとマクラーレンは、月曜日の明け方まで作業を続けていた。マクラーレンは新空力パッケージを投入したフェルナンド・アロンソ車がレースで大破したため、急きょバトン車をアロンソ仕様に変更。レッドブルは、なぜ準備に時間がかかっていたのだろうか。

 今回、ピレリは前回のバルセロナテストと同様に2016年用プロトタイプを持ち込み、協力を承諾してくれた3チームに詳細を明かさずに2種類ずつ渡して、ブラインドテストを行う。その3チームとは、メルセデス、フェラーリ、トロロッソで、彼らはバルセロナでもプロトタイプのタイヤテストを担当していた。バルセロナでは、レッドブルもタイヤテストを担当していたが今回は辞退していることから、レッドブルは今後に向けて大がかりな空力テストを行うのではないかと予想される。





レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP