第15戦イタリアGP ニュース一覧

ボッタス&アルファロメオがカナダ以来の入賞「チーム全員のハードワークに報いることができた」/F1第15戦決勝
2023年9月5日
2023年F1イタリアGP決勝で、アルファロメオのバルテリ・ボッタスは10位を獲得、自身とチームにとってカナダGP以来の入賞を果たした。

ストロール「1ストップで走り切ろうとしたが、グリップが落ちて順位を守れなかった」アストンマーティン F1第15戦決勝
2023年9月5日
2023年F1第15戦イタリアGPの決勝レースが行われ、アストンマーティンのランス・ストロールは16位でレースを終えた。

周冠宇「金曜、土曜に比べて大きく進歩。全体的にクリーンなレースだった」アルファロメオ F1第15戦決勝
2023年9月5日
2023年F1第15戦イタリアGPの決勝レースが行われ、アルファロメオの周冠宇は14位でレースを終えた。

ピアストリ「難しい1日。ハミルトンとの接触で入賞のチャンスは失われた」マクラーレン F1第15戦決勝
2023年9月5日
2023年F1第15戦イタリアGPの決勝レースが行われ、マクラーレンのオスカー・ピアストリは12位でレースを終えた。

「接触の責任は僕にある」5秒ペナルティを受けたハミルトンがピアストリに謝罪:メルセデス/F1第15戦決勝
2023年9月4日
2023年F1イタリアGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは6位、ジョージ・ラッセルは5位という結果だった。

サインツとルクレールがスリリングな表彰台争いを楽しむ「チームは楽しくなかったかもね!」フェラーリ/F1第15戦
2023年9月4日
2023年F1イタリアGP決勝で、フェラーリのカルロス・サインツは3位、シャルル・ルクレールは4位を獲得した。

10連勝達成のフェルスタッペン「トップスピードが高いフェラーリを抜くのは容易ではなかった」レッドブル/F1第15戦
2023年9月4日
2023年F1イタリアGP決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは今季12勝目、セルジオ・ペレスは2位に入り、今季6回目の1-2を達成した。

ローソン11位「スタートでチャンスを失った。ポイントを獲得できずがっかり」アルファタウリ/F1第15戦決勝
2023年9月4日
2023年F1イタリアGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリのリアム・ローソンは11位完走を果たした。

角田裕毅、PU関連のトラブルでスタートできず「レースをしたかった。入賞を狙えた位置だし速さもあった」/F1第15戦
2023年9月4日
2023年F1イタリアGP決勝、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅は、フォーメイションラップでトラブルが発生し、マシンをコース脇にとめることとなった。

フェルスタッペンが10連勝、F1の個人連勝記録を更新。角田はスタートできず【決勝レポート/第15戦】
2023年9月3日
9月3日、2023年F1第15戦イタリアGPの決勝レースが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が今季12勝目を、F1の個人連勝記録を更新する10連勝で飾った。

大接戦の予選を制したサインツ「明日もティフォシを喜ばせたい」懸念されたペナルティはなし:フェラーリ/F1第15戦
2023年9月3日
2023年F1イタリアGPの土曜予選で、フェラーリのカルロス・サインツは今シーズン初のポールポジションを獲得、シャルル・ルクレールは3番手だった。

フェルスタッペン、PPに届かず2番手「重要なのは決勝で速いこと。レースペースには自信がある」レッドブル/F1第15戦
2023年9月3日
2023年F1イタリアGPの土曜予選で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは2番手、セルジオ・ペレスは5番手を獲得した。

ローソンがF1キャリア2回目の予選で12番手「Q3まであと一歩だった。入賞にポジティブな感触」アルファタウリ/F1第15戦
2023年9月3日
2023年F1イタリアGPの土曜、スクーデリア・アルファタウリのリアム・ローソンは、F1キャリア2戦目の予選でQ2進出を果たし、12番手を獲得した。

予選11番手の角田裕毅、Q3まで0.013秒差「皆に謝りたい。マシンには速さがあったが完璧な1周を走れなかった」F1第15戦
2023年9月3日
2023年F1イタリアGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅はQ2に進出、11番手を獲得した。

フェラーリが地元で躍進。サインツが今季初PP獲得&ルクレール3番手【予選レポート/F1第15戦】
2023年9月3日
9月2日、2023年F1第15戦イタリアGPの予選が行われ、カルロス・サインツ(フェラーリ)が今季初ポールポジションを獲得した。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 23:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

