ニュース一覧

ドメニカリCEO、F1の問題点を提起するドライバーたちに対し「利己的にならず、広い視野で見る必要がある」
2023年5月25日
F1のステファノ・ドメニカリCEOは、F1ドライバーは“自分勝手な”こだわりを捨て、F1の発展のために一歩下がってより広い視野で物事を考える必要があると語った。

最強レッドブルからアストンマーティンにPU供給の複雑な経緯。HRC主導でのホンダF1再参戦の狙い
2023年5月24日
ホンダが2026年からのF1参戦を正式に表明した。

ホンダ『四輪モータースポーツに関する記者会見』質疑応答全文
2023年5月24日
5月24日(木)、ホンダは『四輪モータースポーツに関する記者会見』を行い、2026年よりF1にパワーユニット(PU)サプライヤーとして復帰することを発表した。

勝利を目指すアストンマーティンF1、ホンダからのワークスPU供給は「ジグソーパズルの最後のピース」F1CEOも祝福
2023年5月24日
5月24日に電撃発表されたホンダとアストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ・ワン・チームの2026年からのパワーユニット供給。

ホンダ、アロンソと再び!? GP2エンジン発言は「過去の話。ドライバー選定の最終的な決定権はチームに」
2023年5月24日
5月24日、ホンダは東京都のウエルカムプラザ青山で『四輪モータースポーツに関する記者会見』を行い、2026年からF1世界選手権に参戦し、アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ・ワン・チー...

ホンダ三部社長、F1参戦の理由は「カーボンニュートラルの方向性と新規則が合致したため」タイトルへの意気込みも示す
2023年5月24日
本田技研工業株式会社は、5月24日、四輪モータースポーツ活動に関する記者会見を行い、2026年からパワーユニットサプライヤーとして、再びF1に参戦することを発表した。

ホンダの新パートナー、アストンマーティンF1チームの歴史。複雑な変遷とホンダとの接点
2023年5月24日
2026年からパワーユニットマニュファクチャラーとしてF1に復帰するホンダと契約、新たなパートナーになることが決まったアストンマーティンF1チーム。

2015年からのホンダF1活動まとめ。HONDAからHRCへ
2023年5月24日
5月24日(木)、ホンダは2026年よりアストンマーティンF1にパワーユニット(PU)を供給することを発表した。

マクラーレンF1がモナコGP用の特別リバリーを公開。世界三大レース制覇の“トリプルクラウン”を表現
2023年5月24日
5月24日、F1世界選手権に参戦するマクラーレン・レーシングは、5月26〜28日に開催される2023年F1第7戦モナコGPでMCL60に施される“トリプルクラウン”特別リバリーを公開した。

ホンダ、2026年からのF1復帰を発表。アストンマーティンにパワーユニットを供給へ
2023年5月24日
5月24日、ホンダは東京都のウエルカムプラザ青山で『四輪モータースポーツに関する記者会見』を行い、2026年からF1世界選手権に参戦し、アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ・ワン・チー...

メルセデスF1、約121億円をかけてブラックリーの拠点を拡張へ。ハイパフォーマンスかつサステナブルな施設へ
2023年5月24日
メルセデスは、ブラックリーにあるF1チームの拠点を、7000万ポンド(約121億円)をかけてハイパフォーマンスかつサステナブルな本部キャンパスへと拡張する開発計画を明らかにした。

フェラーリF1がハミルトンに約69億円のオファーを検討との報道。メルセデス代表は「うわさは真実ではない」
2023年5月23日
イギリスのタブロイド紙『デイリー・メール』が、7度のF1チャンピオンであるルイス・ハミルトンに対し、フェラーリが4000万ポンド(約69億円)のオファーを行う意向であると伝えた。

“追い抜きが難しい”というF1ドライバーの意見にアストンマーティンTDが異議「そのようなデータは見ていない」
2023年5月23日
アストンマーティンのテクニカルディレクターを務めるダン・ファローズは、F1のオーバーテイクはふたたび難しくなったという主張を裏付けるデータは見当たらないと述べている。

メルセデスからPUやギヤボックスなどの供給を受けるアストンマーティンF1。コンポーネントには「非常に満足」と主張
2023年5月23日
アストンマーティンのテクニカルディレクターを務めるダン・ファローズは、メルセデスから供給されたコンポーネントにチームは非常に満足していると主張し、この取り決めが今年のチャンピオンシップで妨げにな...

F1エミリア・ロマーニャGPを消化し、ガスリーのペナルティポイントが減少。出場停止のリスクは遠のく
2023年5月22日
2023年F1第6戦エミリア・ロマーニャGPはイタリア北部を襲った豪雨の影響で中止となったが、このグランプリをクリアしたことで、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)のペナルティポイントは減少した。

1位 | ランド・ノリス | 25 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 18 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 15 |
4位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 12 |
5位 | アレクサンダー・アルボン | 10 |
6位 | ランス・ストロール | 8 |
7位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 6 |
8位 | シャルル・ルクレール | 4 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 2 |
10位 | ルイス・ハミルトン | 1 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 27 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 27 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 18 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 12 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 8 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
7位 | スクーデリア・フェラーリHP | 5 |
8位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 0 |
10位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 0 |

