ニュース一覧

ガスリー、ウイング破損&パンクも予選4番手「最後まで走れたらもっといいタイムが出た」/F1第20戦
2021年11月21日
2021年F1カタールGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは4番手だった。

ホンダF1田辺TD予選後会見:4台Q3進出は逃すも「初のサーキットで、いい形で予選を終えられた」PU対応も問題なし
2021年11月21日
F1初開催となるカタールGPの予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2番手に終わった。

F1第20戦木曜会見:「僅差で争えば、必然的に起こること」ハミルトン&フェルスタッペン、ブラジルでの攻防を意に介さず
2021年11月21日
2021年F1第20戦カタールGPの木曜会見に出席したルイス・ハミルトン(メルセデス)には、当然ながら前週ブラジルGPでのマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とのバトルについての質問が飛んだ。

目指せ最速回答。サーキットビジュアルなぞトレにレッドブルコンビが挑戦【SNSピックアップF1第20戦(2)】
2021年11月21日
ナイトレースの様相を呈した予選はメルセデスのルイス・ハミルトンがぶっちぎりでポールポジションを獲得し、決勝レースも独走する印象を与えた。

Q2敗退のペレス「マシンは速かった。渋滞の影響でラップをまとめられず」レッドブル・ホンダ/F1第20戦
2021年11月21日
2021年F1カタールGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスは11番手だった。

レッドブル・ホンダ密着:DRSの不具合が続き、リヤウイングの修復作業に追われたFP3。予選に向け別スペックに交換
2021年11月21日
もしかしたら、この日のレッドブル・ホンダは、チャンピオンシップ争いを左右する重要な1日を送っていたのかもしれない。

ホンダ田辺TD「両チームにとって大切なレース。PUパフォーマンスを最大限に発揮できるように準備する」/F1第20戦予選
2021年11月21日
2021年F1カタールGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2番手、セルジオ・ペレスは11番手だった。

【角田裕毅F1第20戦密着】フリー走行から速さを維持して8番手獲得「最後は完璧ではなかったが、自分なりに攻めた」
2021年11月21日
2021年シーズンの角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)の予選最高位は、第9戦オーストリアGPの7番手だ。

フェルスタッペン予選2番手「ハミルトンとのタイム差はショックだったが諦めない」レッドブル・ホンダ/F1第20戦
2021年11月21日
2021年F1カタールGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2番手を獲得した。

角田裕毅8番手「満足の予選。初レースで皆が同条件。明日は全力で行くのみ!」アルファタウリ・ホンダ/F1第20戦
2021年11月21日
2021年F1カタールGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダの角田裕毅はQ3に進出し、8番手を獲得した。

フェルスタッペン、ボッタス、サインツに予選での黄旗無視の疑い。グリッド降格ペナルティの可能性も/F1第20戦
2021年11月21日
F1第20戦カタールGP予選で、イエローフラッグを尊重しなかった疑いがあるとして、スチュワードは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)、バルテリ・ボッタス(メルセデス)、カルロス・サインツ...

ハミルトンが後続を0.4秒突き放して圧巻のポール獲得。Q3進出の角田裕毅は8番手【予選レポート/F1第20戦】
2021年11月21日
11月20日現地時間17時、F1第20戦カタールGPの予選が行われた。

【順位結果】F1第20戦カタールGP予選
2021年11月21日
2021年F1第20戦カタールGPの予選が行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得した。

2021年F1第20戦カタールGP TV放送&タイムスケジュール
2021年11月21日
<h3>■サーキットデータ</h3>・名称:ロサイル・インターナショナル・サーキット・全長:5.380km/レース距離:306.660km・周回数:57/コーナー数:16<h3>■タイヤ選択</h3>・ホワイト・...

メルセデスが1-2。フェルスタッペンが3番手に続く【タイム結果】F1第20戦カタールGPフリー走行3回目
2021年11月20日
2021年F1第20戦カタールGPのフリー走行3回目が行われ、メルセデスのバルテリ・ボッタスがトップタイムをマークした。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 23:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

