ニュース一覧

F1第8戦シュタイアーマルクGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2021年6月27日
2021年F1第8戦シュタイアーマルクGPの予選が行われ、ポールポジション〜5番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。

F1第8戦シュタイアーマルクGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2021年6月27日
2021年F1第8戦シュタイアーマルクGPの予選が行われ、6〜10番手のドライバーが土曜日を振り返った。

【F1第8戦無線レビュー:予選】角田裕毅「先週から進歩できた。いいクルマを作ってくれたおかげだ」2度目のQ3で8番手
2021年6月27日
2021年F1第8戦シュタイアーマルクGPの予選。

ルクレール7番手「予選向上よりレースペースの良さを維持することに決めた」フェラーリ/F1第8戦
2021年6月27日
2021年F1シュタイアーマルクGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは7番手、カルロス・サインツJr.は12番手だった。

予選2番手から降格のボッタス、ペナルティに強い不満「誰もがライバルを陥れようとしている」メルセデス/F1第8戦
2021年6月27日
2021年F1シュタイアーマルクGPの土曜予選で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは2番手だった。

ハミルトン予選3番手「判断ミスで、最後のチャンスを棒に振ってしまった」メルセデス/F1第8戦
2021年6月27日
2021年F1シュタイアーマルクGPの土曜予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンは3番手を獲得した。

ガスリー予選6番手「大満足。FP2で走れなかったのにトップと僅差」アルファタウリ・ホンダ/F1第8戦
2021年6月27日
2021年F1シュタイアーマルクGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは6番手だった。

ホンダF1田辺TD予選後会見:ガスリーのPUデータ異常はMGU-Kに問題「個体独自の事象で他車に影響なし」
2021年6月27日
2021年F1第8戦シュタイアーマルクGPの予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは初日フリー走行の好調を持続し、2番手バルテリ・ボッタス(メルセデス)にコンマ2秒近い大差をつけ、前戦に続く...

レッドブル代表「2台を異なる戦略で走らせ、決勝で最大の結果を目指す。ペレスの貢献にも期待」/F1第8戦予選
2021年6月27日
2021年F1シュタイアーマルクGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはポールポジション、セルジオ・ペレスは5番手だった。

ペレス5番手「Q1でのつまずきが最後まで響いた」レッドブル・ホンダ/F1第8戦予選
2021年6月27日
2021年F1シュタイアーマルクGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスは5番手だった。

レッドブル・ホンダ密着:レッドブルリンクでの初ポールは予選パフォーマンス改善の証拠。メルセデスとの差は広がる
2021年6月27日
2021年F1第8戦シュタイアーマルクGPの予選が終了した後、モーターホームの前でスタッフたちを労うホンダF1の山本雅史マネージングディレクターのもとに、ポールポジションを獲得し、テレビ局のインタビューへ向...

フェルスタッペンが唯一1分3秒台でポール「エンジニアの言葉で奮起したことが、あのラップにつながった」/F1第8戦
2021年6月27日
2021年F1シュタイアーマルクGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは今季3回目のポールポジションを獲得した。

【角田裕毅F1第8戦密着】“新しいアプローチ”で臨んだ予選は自己ベストタイの8番手「正しい方向に進んでいる」
2021年6月27日
F1第8戦シュタイアーマルクGP金曜日の夜、アルファタウリのガレージはいつもより慌ただしかった。

ホンダF1が83回目のポール、MGU-K交換のガスリー含む4台がトップ8「決勝にもいい兆候。全車で好結果を」と田辺TD
2021年6月27日
2021年F1シュタイアーマルクGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはポールポジション、セルジオ・ペレスは5番手だった。

角田裕毅、自己最高タイの予選8番手も、他車妨害で降格「リラックスして臨みQ3進出。11番手から追い上げる」F1第8戦
2021年6月27日
2021年F1シュタイアーマルクGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は8番手を獲得した。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

