第1戦オーストリアGP ニュース一覧

【画像ギャラリー:日曜】F1第1戦オーストリアGP
2020年7月6日

【決勝詳報/F1オーストリアGP】リタイア続出のレースでボッタスがポール・トゥ・ウイン。ノリスが初の表彰台を獲得
2020年7月6日
7月5日現地時間午後3時10分、2020年の第1戦オーストリアGPの決勝がスタートした。

トラブルなどで9台がリタイア【順位結果】F1第1戦オーストリアGP決勝
2020年7月5日
2020年F1第1戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、メルセデスのバルテリ・ボッタスが優勝を飾った。

レッドブル・ホンダのフェルスタッペンが2番手からまさかのスローダウン【決勝序盤速報/F1第1戦オーストリアGP】
2020年7月5日
約3カ月遅れとなる、2020年シーズン最初のF1GPが7月5日のオーストリアGPで開催。

【追記】お咎めなしから一転。ハミルトンは5番グリッドに降格/F1オーストリアGPグリッド
2020年7月5日
2020年F1第1戦オーストリアGP決勝は、7月5日22:10からスタート。

F1 Topic:フェラーリ勢の苦戦が目立ったオーストリアGP予選。失速が続けば規則違反への疑い再燃も
2020年7月5日
予選後に開かれた上位3人の会見で、フェラーリの不振が話題にあがったが、レッドブルリンクで不振を極めたのはワークスのフェラーリだけではない。

【気になる一言】記者が機転を利かせるも、ハミルトンが逆質問「フェラーリは何位だったの?」
2020年7月5日
F1オーストリアGP予選直後にポール・ディ・レスタによって行われたインタビューの後、予選上位3人によるFIA会見が、記者会見場で行われた。

F1第1戦オーストリアGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2020年7月5日
2020年F1第1戦オーストリアGP予選で6番手〜10番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。

F1第1戦オーストリアGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2020年7月5日
2020年F1第1戦オーストリアGP予選でポールポジション〜5番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。

ルクレール「今日の僕らには予選7番手が精いっぱい」:フェラーリ F1オーストリアGP
2020年7月5日
2020年F1オーストリアGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは7番手だった。

ベッテル「驚いた。まさか予選Q2で落ちるなんて」フェラーリ F1オーストリアGP
2020年7月5日
2020年F1オーストリアGPの土曜予選で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは11番手だった。

ボッタス、0.012秒差で2020年初ポール「走り終えた後、震えた。最高のマシン」メルセデス F1オーストリアGP
2020年7月5日
2020年F1オーストリアGPの土曜予選で、メルセデスのバルテリ・ボッタスはポールポジションを獲得した。

F1 Topic:FIA承認済みの『DAS』に抗議したレッドブル。目的は導入を見据えた情報収集か
2020年7月5日
シーズンが開幕した7月3日、フリー走行2回目のセッション終了後の夕方6時3分に、メルセデスがウインターテストから使用し、オーストリアGPでも使用していたDAS(二重軸ステアリング)システムについて、レッド...

予選2番手のハミルトン、複数の審議もグリッド降格はなし:メルセデス F1オーストリアGP
2020年7月5日
2020年F1オーストリアGPの土曜予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンは2番手だった。

レッドブル・ホンダ分析:予選タイムは昨年の0.038秒落ち。トップ10唯一のミディアムスタート戦略で挽回なるか
2020年7月5日
今シーズン初の予選が終了した。
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※サウジアラビアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 99 |
2位 | ランド・ノリス | 89 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 87 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 73 |
5位 | シャルル・ルクレール | 47 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 38 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 31 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 20 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※サウジアラビアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 188 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 111 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 89 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 78 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 25 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

