2021年 第16戦トルコGP
決勝日コメント
角田裕毅14位「学びを深められたが入賞を逃したことが残念」代表はハミルトンを抑え続けた走りを高く評価/F1第16戦
フェルスタッペンが選手権首位を奪還「優勝争いをするペースはないと割り切り、2位を守ることに集中した」F1第16戦
ホンダ田辺TD「日本GPのはずの週末にW表彰台&選手権首位。ファンに喜んでもらえるのではないかと思う」/F1第16戦
ペレス3位「特別な表彰台。ルイスに勝つのは簡単ではなかった」レッドブル・ホンダ/F1第16戦
レッドブル代表、ハミルトンを抑えきったペレスを称賛「マックスのような激しい戦いぶりだった」/F1第16戦
アルファタウリ・ホンダのガスリー「今季ベストのパフォーマンスで6位をつかんだ」接触のアロンソには謝罪/F1第16戦
ホンダF1田辺TDレース後会見:ウエットへの対応も問題なし「負けたとはいえ最高のパフォーマンスを引き出せた」
タイヤ無交換を断念したメルセデス「リスクを冒してでも表彰台を狙いたかった」とハミルトンは主張/F1第16戦決勝
ボッタス優勝「僕にとってのベストレース。すべてをコントロールできた」メルセデス/F1第16戦
ルクレール「表彰台を逃したけれど、戦略に後悔はない」フェラーリ/F1第16戦決勝
ノリス7位「選手権争いでのダメージを最小限に抑えることができた」マクラーレン/F1第16戦決勝
ストロール9位「最善の結果。クルマのポテンシャルを十分に引き出した」アストンマーティン/F1第16戦決勝
オコン、タイヤ無交換で10位「リスクを取ってポイント獲得。最高の気分だ」アルピーヌ/F1第16戦決勝
ジョビナッツィ「10位との差は1秒。あと1周あればポイントを獲れた」:アルファロメオ F1第16戦決勝
アロンソ「ミックに当ててしまい申し訳ない。オーバーテイクを狙っていた」:アルピーヌ F1第16戦決勝
ベッテル「ギャンブルに失敗。タイヤがグリップせず機能させられなかった」:アストンマーティン F1第16戦決勝
シューマッハー「ポジティブな週末。スタートで競り負けないためにどうすべきかを学んだ」:ハース F1第16戦決勝
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

