F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅スプリント予選9番手「まずはポイントを目指す。ハースに近付くために改善したい」/F1第19戦

2024年10月19日

 2024年F1アメリカGPの金曜、RBの角田裕毅はスプリント予選でSQ3に進出、9番手を獲得した。コンストラクターズ選手権の主なライバルであるハースは、ニコ・ヒュルケンベルグが6番手、ケビン・マグヌッセンが8番手という結果だった。


 今回RBは、アップデートコンポーネントとして、フロアボディの変更を申告している。


 レーシングディレクターのアラン・パーメインは、角田の初日について次のようにコメントした。


「裕毅は素晴らしい仕事をして、SQ3に進出した。ただ、最終的に我々には、コンストラクターズ選手権で最大のライバルであるハースに匹敵するペースはなかった」


「それでもスプリントで全力を尽くす。その後は、明日午後、メインレースのための予選で改めて挑戦する」

角田裕毅(RB)
2024年F1第19戦アメリカGP 角田裕毅(RB)


■角田裕毅(ビザ・キャッシュアップRBフォーミュラ1チーム)
FP1 10番手(1分34秒313:ソフトタイヤ/20周)
スプリント予選 9番手(SQ1=13番手1分34秒646:ミディアムタイヤ/SQ2=10番手1分34秒052:ミディアムタイヤ/SQ3=9番手1分33秒802:ソフトタイヤ)


 難しい一日でしたが、なんとかSQ3に進出することができたのでよかったです。ハースとウイリアムズはとてもペースがよく、彼らとの間にまだギャップがあります。明日午後の予選でQ3進出を狙うために、今日もっとうまくできただろう点を見直し、マシンを改善する必要があります。


 スプリントでは、9番手からスタートし、(トップ8に入って)ポイントを獲得できるよう全力を尽くします。

角田裕毅(RB)
2024年F1第19戦アメリカGP 角田裕毅(RB)



(autosport web)


レース

12/6(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
12/7(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
12/8(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第1戦オーストラリアGP 3/2
第2戦中国GP 3/9
第3戦日本GP 3/24
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
  • 最新刊
  • F1速報

    2024 総集編