F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アルファタウリのデ・フリース「弱点は認識。ここからライバルに追いつく」危険なリリースへの処罰はなし/F1第1戦金曜

2023年3月4日

 2023年F1バーレーンGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリのニック・デ・フリースはフリー走行1=16番手/2=19番手だった。


 FP2でチームは、ランド・ノリス(マクラーレン)が近づいてきているタイミングで、デ・フリースをガレージから出したため、危険なリリースの疑いで、スチュワードは調査を行った。デ・フリースはファストレーンに出る前に停止し、接触を避けることができ、「両ドライバーは適切な反応をし、接触は起こらなかった」として、スチュワードはアルファタウリへのペナルティを科さないことを決めた。

2023年F1第1戦バーレーンGP ニック・デ・フリース(アルファタウリ)
2023年F1第1戦バーレーンGP ニック・デ・フリース(アルファタウリ)

■ニック・デ・フリース(スクーデリア・アルファタウリ)
フリー走行1=16番手(1分35秒402:ソフトタイヤ/25周)/2=19番手(1分32秒605:ソフトタイヤ/28周)


 今年フルタイムF1ドライバーになり、初めてFP2で走った。全体的に自分たちの仕事と進歩に満足している。FP1からFP2へのコンディションの変化はとても大きかった。でもチームとして協力し合って、うまく仕事を進めたよ。


 ライバルたちに少し後れを取っているけれど、団結して、パフォーマンスを見つける必要があるエリアの改善に取り組み続ければ、一歩前進できると確信している。


 一回の週末で大きな変化を起こすことは難しいが、ライバルと比較して自分たちはどこが弱いのかを認識している。このトラックは、僕たちのマシンの特性との相性がよくないかもしれない。でもまだ始まったばかりだ。何度か週末を経た後に、よりはっきりした全体像が見えてくるだろう。


DAZNアフィリ用画像リンク



(autosport web)




レース

5/26(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/27(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/28(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン119
2位セルジオ・ペレス105
3位フェルナンド・アロンソ75
4位ルイス・ハミルトン56
5位カルロス・サインツ44
6位ジョージ・ラッセル40
7位シャルル・ルクレール34
8位ランス・ストロール27
9位ランド・ノリス10
10位ピエール・ガスリー8

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング224
2位アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム102
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
4位スクーデリア・フェラーリ78
5位マクラーレンF1チーム14
6位BWTアルピーヌF1チーム14
7位マネーグラム・ハースF1チーム8
8位アルファロメオF1チーム・ステーク6
9位スクーデリア・アルファタウリ2
10位ウイリアムズ・レーシング1

レースカレンダー

2023年F1カレンダー
第7戦モナコGP 5/28
第8戦スペインGP 6/4
第9戦カナダGP 6/18
第10戦オーストリアGP 7/2
第11戦イギリスGP 7/9
  • 最新刊
  • F1速報

    第4戦アゼルバイジャンGP & 第5戦マイアミGP合併号