最新記事
- ザウバーの新チーム代表者、アルンニ・ブラー...
- イギリス貴族院議員がFIA会長に対し人権問題...
- 【未来のF1ドライバー候補紹介(7)ドルゴヴ...
- アルピーヌF1、2023年型『A523』をファイアア...
- 「実はミックをマシンに乗せたかった」アルフ...
- アルファタウリF1、PKNオーレンとのプリンシ...
- アルファロメオF1チームが新タイトルスポンサ...
- フェラーリF1新代表バスールの人物像:数々の...
- マクラーレンF1、メルセデスPU搭載の2023年型...
- フェラーリF1の“ウェイクアップ・テスト”最終...
- アルファロメオF1のチーム代表が決定。ザウバ...
- フェラーリF1フィオラノテスト2日目:サイン...
レッドブルで才能あるドライバーの発掘・育成を務めるヘルムート・マルコ。自身への“冷酷”という評判を気にせず
2022年11月8日
レッドブルのモータースポーツコンサルタントを務めるヘルムート・マルコは、セバスチャン・ベッテルやマックス・フェルスタッペンのように、キャリアの非常に早い段階で未来のドライバーの才能を発掘し、育成することで高い評価を得ている。
ふたりともレッドブルの若手育成プログラム出身だ。しかし、同時に将来のスターを特定するということは、見込んだドライバーがトップレベルに到達しそうにないタイミングを見極めることでもある。マルコには多くの悪い知らせをドライバーに伝える責任があり、伝える相手は、子供がF1へのはしごの1段目を登るのを助けようとしているドライバーの両親である場合も多い。
そしてF1ドライバーになったとしても、彼らは油断できない。アレクサンダー・アルボン、ダニール・クビアト、ピエール・ガスリーは、マルコの期待に応えられずにレッドブルでの契約を切られたことがある。
しかしドライバーの扱いについて冷徹であるという評判をマルコは少しも気にしていない。
「モーターレースでは、エンジン、タイヤ、シャシーなど、勝てないことの言い訳が常にある」とマルコは今週『Road and Track』のインタビューで語った。
「残念ながら、多くのドライバーは両親の援助を受けている。両親は息子を有名なレーシングドライバーに育てるという夢を実現するために、多くのお金を費やし、時には持っている以上のお金を使う」
「彼らに違う進路へ進み、お金を無駄にするのを止めるべきだと言うのは私の義務だ」
マルコはその義務を果たすことを恐れない。マルコは、マックスのキャリアに干渉しているとして父のヨス・フェルスタッペンを叱りつけさえしたし、アルファタウリの角田裕毅を「問題児」呼ばわりすることも躊躇しなかった。マルコは、F1ドライバーは大切に甘やかされることなしにプレッシャーに耐えられるようにならなければならず、他のチームが舞台裏で行うようなことを、公の場で話すことには正当性があると語った。
「我々はチャンピオンシップを成り立たせている。当然そこには大きなプレッシャーがある。だがそのプレッシャーに耐えられないのなら、レースは間違った仕事だ」
しかしマルコがまったく批判をしないのが、2度の世界チャンピオンであるマックス・フェルスタッペンだ。マルコは彼が他のすべてのドライバーを凌駕していると感じている。
「マックスをチームメイトに持つのは、キャリアのなかでよい時期ではないだろう。特別な人間がいて、彼を打ち負かすことはできないとある時点で認識する必要がある」
「彼らにそのことを理解させることが私の仕事だ。これは残酷なことだろうか? 私はそうは思わない」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
11/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
11/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 454 |
2位 | シャルル・ルクレール | 308 |
3位 | セルジオ・ペレス | 305 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 275 |
5位 | カルロス・サインツ | 246 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 240 |
7位 | ランド・ノリス | 122 |
8位 | エステバン・オコン | 92 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 81 |
10位 | バルテリ・ボッタス | 49 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 759 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 554 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム | 515 |
4位 | BWTアルピーヌF1チーム | 173 |
5位 | マクラーレンF1チーム | 159 |
6位 | アルファロメオF1チーム・オーレン | 55 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム | 55 |
8位 | ハースF1チーム | 37 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 35 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 8 |

1位 | レッドブルF1とポルシェ、いまだ最終合意に至らず。マルコ&ホーナーが契約に反対、ホンダとの関係継続に向け奔走か |
2位 | 【順位結果】F1第15戦オランダGP決勝 |
3位 | 【順位結果】F1第15戦オランダGP予選 |
4位 | 【順位結果】F1第14戦ベルギーGP決勝 |
5位 | レッドブルF1首脳、コルトン・ハータのアルファタウリ起用について基本合意と発言。スーパーライセンス問題の解決が条件 |
