最新記事
元CART/インディカーのレジェンドドライバーがF1メキシコGPに集結。サポートイベントで対決へ
2022年10月20日
10月28〜30日に開催される2022年F1第20戦メキシコGPでは、元CART/インディカーのスターたちがレジェンド・カップに集結し、ファンを楽しませる予定だ。
このサポートイベントは、アメリカの最高峰のシングルシーター選手権だったチャンプカー・シリーズが、アウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスでレースをしていた2002年から2007年の年月を記念して開催される。
ヒーローであるエイドリアン・フェルナンデス、マリオ・ドミンゲス、ミシェル・ジョルダインJr.、ロベルト・ゴンザレス、ルイス・ディアスらに、ポール・トレイシー、マーク・ブランデル、アレックス・タグリアーニ、オリオール・セルビア、マックス・パピス、ブルーノ・ジュンケイラ、ケイシー・メアーズといった面々が加わり、グランツーリスモ・メキシコシリーズに向けた500馬力V8エンジンのマシンに乗りレースを行う。
2003年にチャンプカー・ワールドシリーズを制覇した53歳のトレイシーは、メキシコシティで開催された同シリーズのラウンドで優勝した唯一のドライバーで、2003年にチャンピオンとなった。一方ジュンケイラは、その前年の2002年に、アウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスでポールポジションを獲得している。
「メキシコでF1が開催される前は、チャンプカー・ワールドシリーズをアウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスで開催したものだった。当時はF1と同じくらいの規模だった」と、メキシコGPディレクターを務めるフェデリコ・ゴンザレスは語った。
「レジェンドたち全員を、ここメキシコでの1回限りのイベントに集めることができたのは、我々とメキシコのファンにとって大きな名誉だ」
レジェンドカップの予選は現地時間土曜日の午後1時45分から始まり、決勝レースはメキシコGP前の午前11時5分に開始予定だ。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
3/17(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
3/18(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
3/19(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 44 |
2位 | セルジオ・ペレス | 43 |
3位 | フェルナンド・アロンソ | 30 |
4位 | カルロス・サインツ | 20 |
5位 | ルイス・ハミルトン | 20 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 18 |
7位 | ランス・ストロール | 8 |
8位 | シャルル・ルクレール | 6 |
9位 | バルテリ・ボッタス | 4 |
10位 | エステバン・オコン | 4 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 87 |
2位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 38 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 38 |
4位 | スクーデリア・フェラーリ | 26 |
5位 | BWTアルピーヌF1チーム | 8 |
6位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 4 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 1 |
8位 | ウイリアムズ・レーシング | 1 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 0 |
10位 | マクラーレンF1チーム | 0 |

第2戦 | サウジアラビアGP | 3/19 |
第3戦 | オーストラリアGP | 4/2 |
第4戦 | アゼルバイジャンGP | 4/30 |
第5戦 | マイアミGP | 5/7 |
第6戦 | エミリア・ロマーニャGP | 5/21 |

