最新記事
- アルファタウリ残留のガスリー、F1キャリア転...
- ピエール・ガスリー、2023年もアルファタウリ...
- スペインのマドリードが市街地コースでのF1開...
- F1フランスGPをニースで開催する可能性に言及...
- メルセデスF1 W13の実験的セットアップを担当...
- メルセデスF1、イギリスGPでアップグレードを...
- グランプリのうわさ話:チーム代表ミーティン...
- 7度のF1王者ミハエル・シューマッハー、地元...
- シルバーストンでアルピーヌ育成のコルドウェ...
- アルピーヌ育成のピアストリ、F1フランスGPで...
- レッドブルF1、人種差別的発言を行ったジュニ...
- メルセデスF1代表「ポーパシングはすでに解決...
シルバーストンでアルピーヌ育成のコルドウェルがF1マシン初走行「信じられないようなことで、言葉が出ない」
2022年6月24日
アルピーヌアカデミーのメンバーであるオリ・コルドウェルは、シルバーストンでF1テストデビューを果たし、母国のコースでA521をドライブした。
現在FIA F2選手権にカンポス・レーシングから参戦している20歳のコルドウェルは、午前と午後にかけて587kmの走行をこなした。A521のステアリングを握ったコルドウェルは、午前中はマシンの理解を深めてテストに慣れていき、午後にはペースを上げ、その日の走行計画を完了するためにアルピーヌのエンジニアたちと緊密に連携した。
「信じられないようなことで、言葉が出ないよ。他の何かと比べることはできない」とコルドウェルは笑顔を見せた。「期待していたことすべてと、それ以上のことがあった」
「マシンはF2とは比べ物にならない。すべてが上だ。さらなるスピード、ダウンフォース、ブレーキングがあり、ボタンの数は50個くらい多いんだ」
「このマシンではるかに速いスピードで走ることに慣れた。F2に戻ったらもちろんより遅くなるけれど、この経験から学んだことによって進歩できるだろうし、F2マシンでこのコースを走るときに経験を活かすことができるだろう」
「この場を借りて、BWTアルピーヌF1チームがこの機会を僕に与えてくれたことに感謝したい。彼らなしでは、この経験は不可能だった。アカデミーに在籍していることだけでなく、昨年のF1マシンをドライブしたこの機会についてだ。信じられないようなことだったよ」
アルピーヌアカデミーのプロジェクトマネージャーを務めるジュリアン・ラウズは、コルドウェルがテストとフィードバックにおいて“賢明な”アプローチをとったとして称賛した。
「オリは今日素晴らしい仕事をした」とラウズは語った。「彼は思慮深く多くの周回を重ね、デビュー走行にして成熟したところを見せた」
「彼は全力で取り組み、各走行で詳細なフィードバックを伝えることで、1日を通して大きく進歩した」
「全体として非常に優れたアプローチで、多くの可能性が示された。彼が今シーズンのF2で戦うにあたって、この経験をうまく活かすことができると確信している」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/18(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/19(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 175 |
2位 | セルジオ・ペレス | 129 |
3位 | シャルル・ルクレール | 126 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 111 |
5位 | カルロス・サインツ | 102 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 77 |
7位 | ランド・ノリス | 50 |
8位 | バルテリ・ボッタス | 46 |
9位 | エステバン・オコン | 39 |
10位 | フェルナンド・アロンソ | 18 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 304 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 228 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム | 188 |
4位 | マクラーレンF1チーム | 65 |
5位 | BWTアルピーヌF1チーム | 57 |
6位 | アルファロメオF1チーム・オーレン | 51 |
7位 | スクーデリア・アルファタウリ | 27 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム | 16 |
9位 | ハースF1チーム | 15 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 3 |

