フェルスタッペン初日3番手「ソフトタイヤでの走行がうまくいかなかったが、これから理解を深めていく」F1第20戦
2021年11月20日
2021年F1カタールGPの金曜、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1=1番手/2=3番手だった。
■マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング・ホンダ)
フリー走行1=1番手(1分23秒723:ソフトタイヤ/22周)/2=3番手(1分23秒498:ソフトタイヤ/20周)
走っていて楽しかった。すごくクールなサーキットだね。夕方にここを走るのは今日のFP2が初めてで、マシンの反応を確認することが重要だった。僕の場合、ミディアムタイヤとソフトタイヤに大きな違いがあって、ソフトタイヤはあまり良くなかった。でもここを走るのは初めてだから、理解すべきことがたくさんある。
ここでのF1レースで何が起こるのかを予想するのは難しい。前のマシンについていくのは難しいが、1周走ることに関しては問題ないだろう。今週末どういう展開になるのかを見ていこう。すべてが初めての経験だから、確認すべき点がまだたくさんある。
(ブラジルGPでのインシデントに関して、メルセデスの再審請求が棄却されたことについて聞かれ)よかったよ。予想していたことだけどね。
(自身の公式サイトに語り)ソフトタイヤではあまりうまくやれなかった。まだここを走るのは初めてだから、これからいろいろと学び、理解していく。ポールや優勝をかけて戦えるかどうかを予想するのはまだ早い。明日の状況を見ていこう。
(autosport web)
関連ニュース
11/24(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/25(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
11/26(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | マックス・フェルスタッペン | 575 |
2位 | セルジオ・ペレス | 285 |
3位 | ルイス・ハミルトン | 234 |
4位 | フェルナンド・アロンソ | 206 |
5位 | シャルル・ルクレール | 206 |
6位 | ランド・ノリス | 205 |
7位 | カルロス・サインツ | 200 |
8位 | ジョージ・ラッセル | 175 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 97 |
10位 | ランス・ストロール | 74 |

※アブダビGP終了時点
1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 860 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 409 |
3位 | スクーデリア・フェラーリ | 406 |
4位 | マクラーレンF1チーム | 302 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 280 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 120 |
7位 | ウイリアムズ・レーシング | 28 |
8位 | スクーデリア・アルファタウリ | 25 |
9位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 16 |
10位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 12 |

2023年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/22 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/29 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/5 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/18 |
第23戦 | アブダビGP | 11/26 |

