ASTON MARTIN RED BULL RACING関連記事
- レッドブル代表がペレスを称賛「早くも本領発...
- ホンダF1田辺TD予選後会見:僅差でポールに届...
- 約2年ぶりに僚友に敗れたフェルスタッペン「...
- ペレス、0.035秒差の予選2番手「ミスがなけれ...
- ホンダ3台が予選トップ5入り「それぞれに表彰...
- ホンダF1田辺TD初日会見:電気系トラブルが相...
- ペレス「オコンとの接触は単なる不運な事故。...
- フェルスタッペン、十分な走行できず「問題な...
- ホンダ、両セッションでトップ3。角田のPU部...
- レッドブルF1、“ミステリアスな”新サスペンシ...
- ホンダF1辛口コラム 第1戦バーレーンGP編:...
- ホンダF1甘口コラム 第1戦バーレーンGP編:...
アルボン「路面がスケートリンクみたいで、F1で走っている気がしなかった」レッドブル・ホンダ【F1第14戦金曜】
2020年11月14日
2020年F1トルコGPの金曜、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンはフリー走行1=2番手/2=5番手だった。
アルボンはFP1では27周を走行し1分35秒318(ハードタイヤ)で2番手、FP2では42周を走り1分29秒363(ソフトタイヤ)で5番手となった。
■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
アレクサンダー・アルボン フリー走行1=2番手/2=5番手
ポジティブな一日だった。初めてのサーキットを試すのはいつだって楽しい。
FP1でもFP2でも、コースはスケートリンクのようだった。ドリフトするように走るのはいつもとは違うから、少し変な感じがしたよ。スライドばかりしていて、ある意味それは楽しいともいえるけど、F1カーに乗っているような感じではないね!
タイヤをいい状態に持って行ってうまく機能させるために、快適な状態を超えたところまでプッシュしなければならない。だから難しいけれど、仕方ないね。
ソフト側のコンパウンドを履けばグリップが多少はよくなると期待していたが、思っていたほどの改善はなかった。こうなると、それぞれのチームが予選をどう戦うのか、僕には予想できない。全員、ソフトを装着してレースシミュレーションぐらい燃料を入れて、ひたすら周回を重ねる必要があるのかもしれないね。
今夜、データをすべて分析し、明日のコンディションでどうなるかを見るしかない。とはいえ全体的にいい一日だったのは確かだよ。
(autosport web)
関連ニュース
4/16(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/17(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/18(日) | 決勝 | 22:00〜 |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 18 |
3位 | バルテリ・ボッタス | 16 |
4位 | ランド・ノリス | 12 |
5位 | セルジオ・ペレス | 10 |
6位 | シャルル・ルクレール | 8 |
7位 | ダニエル・リカルド | 6 |
8位 | カルロス・サインツJr. | 4 |
9位 | 角田裕毅 | 2 |
10位 | ランス・ストロール | 1 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | メルセデス | 41 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 28 |
3位 | マクラーレン | 18 |
4位 | フェラーリ | 12 |
5位 | アルファタウリ・ホンダ | 2 |
6位 | アストンマーティン | 1 |
7位 | アルファロメオ | 0 |
8位 | アルピーヌ | 0 |
9位 | ウイリアムズ | 0 |
10位 | ハース | 0 |

