最新記事
メルセデスF1、ヒュルケンベルグとのリザーブドライバー契約を検討中。アストンマーティン、マクラーレンと共有か
2021年3月17日
メルセデスF1チーム代表トト・ウォルフは、2021年のリザーブドライバー契約に関してニコ・ヒュルケンベルグと交渉中であると認めた。
2019年末でルノーのレースシートを失ったヒュルケンベルグだが、コロナ禍の昨年、3度のグランプリでレーシングポイント(現アストンマーティン)において代役を務めた。シルバーストンで行われたイギリスGPと70周年記念GPではセルジオ・ペレスに代わって走り、アイフェルGPではランス・ストロールの代理で出場した。シーズン中にふたりが新型コロナウイルスに感染したためだった。
メルセデスも昨年、ルイス・ハミルトンがバーレーンGPの後に新型コロナウイルスの検査で陽性と判断されたため、続くサクヒールGPのために代理のドライバーを使う必要があった。この時、メルセデスはウイリアムズ所属のジョージ・ラッセルを起用、ウイリアムズはラッセルの代役としてジャック・エイトケンを招集した。
2021年シーズンに向けて、メルセデスはストフェル・バンドーンとニック・デ・フリース両名と公式リザーブドライバ―としての契約を結んだ。しかしふたりはメルセデスからフォーミュラEに出場しており、F1の現場に来られない週末があるため、メルセデスはヒュルケンベルグも確保しておきたいと考えている。
F1プレシーズンテスト初日にウォルフ代表は次のようにコメントした。
「ふたりのリザーブドライバ―、ストフェルとニックはフォーミュラEに参戦しており、一部のレースは重複する」
「ニコは現世代のF1マシンとタイヤを熟知しているので、解決策として彼をラインアップに加えるのはいいことだと思う。他のチームと共有することになるかもしれない。彼は力量のある評判の高いドライバ―だから適任だ。だがまだ決まってはいない。契約の締結は済んでいない」
ヒュルケンベルグをリザーブとしてメルセデスと共有するかもしれないチームとみられるのは、アストンマーティンとマクラーレンだ。マクラーレン代表アンドレアス・ザイドルは、昨年に引き続き、リザーブドライバーを借りる契約をメルセデスと結ぶ見通しであると認めた。
「我々サイドでは去年と同じことをするだろう。緊急時には彼らのリザーブドライバ―を使えるよう、トトおよびメルセデスと契約を交わす予定だ。そのことに満足している」
昨年、シルバーストンでの70周年記念GPで行われたウイルス検査でランド・ノリスに不明確な結果が出た時、マクラーレンは、元F1ドライバ―のポール・ディ・レスタをリザーブドライバーとして待機させた。マクラーレンはその後、メルセデスと契約を結び、必要な場合はメルセデスのリザーブドライバーのひとりを走らせることが可能になった。
(Grandprix.com/autosport web)
関連ニュース
6/14(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/15(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/16(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 198 |
2位 | ランド・ノリス | 176 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 136 |
5位 | シャルル・ルクレール | 104 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 79 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 22 |
10位 | アイザック・ハジャー | 21 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 374 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 199 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 183 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 28 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 28 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 22 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 20 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

