最新記事
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
- ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す...
- 【正式結果】2025年F1第11戦オーストリアGP ...
- 「アタックのチャンスさえ得られず残念」「表...
- 「まだ仕事は半分終わったに過ぎない」「最後...
- F1オーストリアGPが契約を長期延長。2041年ま...
7冠王者ルイス・ハミルトン、メルセデスF1との契約延長を正式に発表。契約は1年のみ
2021年2月8日
2月8日(月)、メルセデスAMGペトロナス・モータースポーツは、ルイス・ハミルトンとの契約を1年延長したことを正式に発表した。これでメルセデスF1は、ハミルトンとバルテリ・ボッタスというペアで5年目を迎えることになる。
2013年にマクラーレンからメルセデスに移籍したハミルトンは、初年度こそランキング4位という結果に終わったが、2014年、2015年と2年連続でドライバーズタイトルを獲得。翌年は当時のチームメイトであるニコ・ロズベルグに僅差で敗れたものの、ボッタスと組んだ2017年から3年連続でチャンピオンに輝いた。
そして2020年は、第12戦ポルトガルGPでミハエル・シューマッハーの記録を超える歴代最多の通算92勝目をマークする。第14戦トルコGPでは難しいウエットコンディションのレースを逆転で制し、ドライバーズ選手権を4連覇。タイトル獲得数でもシューマッハーの持つ最多タイ記録である7回に並んだ。
2020年は新型コロナウイルスの感染拡大に伴いF1のカレンダーも大きな影響を受け、ハミルトン自身も感染し第16戦サクヒールGPを欠場した。第17戦アブダビGPで復帰した際には体調が万全ではなかったことを明かしている。
タイトル獲得回数ではシューマッハーに並び、勝利回数では歴代最多記録を更新し続けるハミルトン。2021年はチャンピオン候補の筆頭として、ボッタスやマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)らと優勝争いを繰り広げていくことになるだろう。前人未到の8回目のタイトル獲得が実現するのかどうか、注目だ。
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

