F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレンF1代表「リカルドをナンバーワン扱いするつもりはない」

2020年5月26日

 マクラーレンF1のチーム代表アンドレアス・ザイドルは、2021年に新たに加入するダニエル・リカルドをナンバーワン扱いするつもりはないと断言した。


 リカルドは今季末にルノーを離れ、マクラーレンへと移籍する。フェラーリ入りするカルロス・サインツJr.の後任となり、ランド・ノリスとコンビを組むことになる。


 171戦に出場した経験を持つリカルドは、これまで7勝を挙げている。だがザイドルは、今年F1参戦2年目のノリスよりリカルドを無条件で優先するつもりはなく、両者を平等に扱っていくとしている。


「私がチームのトップである限り、シーズン開幕の時点でどちらかをナンバーワンにするということはない」とザイドルは『Sky F1』に対して語った。


「我々のように、先に長い道のりが控えている者には、同等の力を持つふたりのドライバーが必要だ。2019年のカルロス・サインツJr.とランド・ノリスがそうだ」

2019年F1ブラジルGPでのノリスとサインツJr.
2019年F1ブラジルGPでのノリスとサインツJr.

「ランドとダニエルもまた、素晴らしいペアになる。スポーツ面だけでなく、マクラーレンというブランドを代表する者としてもだ」


 リカルドとノリスはどちらも屈託のない性格であり、現在のサインツJr.とノリスのように、チームに楽しく明るい雰囲気をもたらすものと予想される。一方で、いずれも優秀なドライバーであり、ふたりのチームメイトバトルは面白いものになりそうだ。


 ノリスはリカルドとガレージを共有する来年が楽しみだと語った。。


「来年は良いシーズンになりそうだね! 楽しみだ」とノリスは『Racer』に述べている。


「この数年の付き合いのなかで、一緒に笑い合ったことが何度かある。彼はとてもいい人なんだ。うまくやっていけるよ」


「まだ今シーズンが残っている。まだ始まってもいないけれど、良い形で終えることができるよう、カルロスと僕で努力していくつもりだ。来年の新しいスタートや今までとは違うチャレンジについて考えるのは、それからだ」


「でもダニー(リカルド)をチームメイトとして迎えることを楽しみにしている。彼は何度も優勝した経験がある。オーストラリア人だから、きっと楽しくなるよ!」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP