ニュース一覧

ブラジルでF1の放映権争いが勃発。大手テレビ局2社が来季2025年の契約を主張
2024年10月31日
F1はブラジルでの大規模な“メディア戦争”の中心となっている。

【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第20戦】完璧だったサインツ。ライバルに妨害されつつ、接触を回避したノリス
2024年10月31日
長年F1を取材しているベテランジャーナリスト、ルイス・バスコンセロス氏が、全20人のドライバーのグランプリウイークエンドの戦いを詳細にチェック、独自の視点でそれぞれを10段階で評価し、ベスト5のドライバ...

アロンソ、ブラジルでもメディアデーを欠席。腸内感染症の治療のため一時的にヨーロッパへ/F1第21戦
2024年10月31日
アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チームは、今週末のF1第21戦サンパウロGPを前に、フェルナンド・アロンソがメディアデーを欠席することを明らかにした。

ランキング3位に落ちたレッドブル。代表はシーズン中のペレス解雇の可能性を否定せず「F1は結果重視のビジネス」
2024年10月31日
F1メキシコシティGP後、レッドブル・レーシング代表クリスチャン・ホーナーは、メディアからの質問に対して、セルジオ・ペレスが2024年シーズン最終戦まで確実にチームに残るという保証を与えなかった。

角田裕毅に求められるマインドセット。戦い方を変えざるを得ないフェルスタッペン【中野信治のF1分析/第20戦】
2024年10月31日
アウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスを舞台に行われた2024年第20戦メキシコシティGPは、カルロス・サインツ(フェラーリ)がポール・トゥ・ウインで今季2勝目/通算4勝目を飾りました。

フェルスタッペン、メキシコではレースペースが最大の問題だったと主張「ミディアムでもハードでも明らか」
2024年10月31日
レッドブルF1のマックス・フェルスタッペンは、現在レッドブルがレースペースを欠いていることが、ランド・ノリス(マクラーレン)との度重なる接触の主な要因だと考えている。

【F1第20戦無線レビュー(2)】ふたつ目のペナルティに呆れるフェルスタッペン「もういい。本当にバカげてる」
2024年10月30日
2024年F1第20戦メキシコシティGP。

ローソンがペレスへの侮辱行為を謝罪。レッドブル首脳は接触を問題視、ローソンに反省を促す
2024年10月30日
RBのリアム・ローソンは、F1メキシコGPで激しくポジションを争ったレッドブルのセルジオ・ペレスに対して、コース上で中指を立てたことを謝罪した。

ドライビングガイドラインの方向性について「20人中19人の意見が一致」ドライバーらは即時見直しを求める
2024年10月30日
2024年F1第20戦メキシコシティGPの金曜日のブリーフィングで、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)は自身が20人のドライバーのなかで孤立していることに気づいた。

【F1第20戦無線レビュー(1)】母国レースのペレス、痛恨の停止ミスで審議「とんでもない。素晴しいスタートだった」
2024年10月30日
2024年F1第20戦メキシコシティGP。

ホンダとアルピーヌ、F1コストキャップ規則手続き違反への処罰が決定。それぞれに9000万円/6000万円の罰金
2024年10月30日
FIAは、2023年F1財務規則において手続き上の違反があったパワーユニット(PU)マニュファクチャラーのアルピーヌおよびホンダ・レーシング(HRC)と『違反容認合意(Accepted Breach Agreement)/ABA』を結び...

フェルスタッペンの走りを擁護するレッドブル代表。競技のガイドラインのせいで状況は複雑化していると語る
2024年10月30日
レッドブルF1のチーム代表クリスチャン・ホーナーは、F1第20戦メキシコシティGPでのマックス・フェルスタッペンとランド・ノリス(マクラーレン)両名の2回の接触のうち1回目について、ノリスはコースアウトせ...

【SNS特集】F1メキシコシティGP:勝者サインツが古巣の記念撮影に飛び入り。出走400戦、アロンソの物語はまだまだ続く
2024年10月30日
タイトル争いを繰り広げるマックス・フェルスタッペンとランド・ノリスがともになかなか主導権を握れない状況のなか、1週間前のアメリカGPで1-2フィニッシュを果たしたフェラーリF1は2台揃って好調をキープ。

フェルスタッペンへのペナルティ適用には一貫性があるとマクラーレン代表が主張「スチュワードが素晴らしい仕事をした」
2024年10月29日
マクラーレンF1のチーム代表アンドレア・ステラは、F1第20戦メキシコシティGPでのレーシングインシデントに対するFIAスチュワードの対応を称賛し、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)に科されたペナルテ...

F1 Topic:ホーナー、GPSデータを開示しペナルティに反論。ターン4で最速ラップ時より速かったノリスの走りを分析
2024年10月29日
F1第20戦メキシコシティGPのレース後、レッドブルのホスピタリティハウスで行われた定例会見に現れたクリスチャン・ホーナー代表の手にはA4の書類が数枚あった。
3/14(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
3/15(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
3/16(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ランド・ノリス | 25 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 18 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 15 |
4位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 12 |
5位 | アレクサンダー・アルボン | 10 |
6位 | ランス・ストロール | 8 |
7位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 6 |
8位 | シャルル・ルクレール | 4 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 2 |
10位 | ルイス・ハミルトン | 1 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 27 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 27 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 18 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 12 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 8 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
7位 | スクーデリア・フェラーリHP | 5 |
8位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 0 |
10位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 0 |

