F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン、フェラーリに初のスプリントウインをもたらし「特別な気持ちに」 予選はセットアップ変更で不調

2025年3月23日

 2025年F1中国GPの土曜、フェラーリのルイス・ハミルトンはスプリントで勝利を収め、予選では5番手を獲得した。


 ハミルトンはスプリントをトップの位置からスタート、そのポジションを守って走り、途中、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)から1秒以内まで迫られた時期もありながら、最後までリードを譲ることなく走り切り、最終的には2位に6.889秒の差をつけて勝利を飾った。これはハミルトンにとってフェラーリでの初の勝利であり、彼自身とフェラーリにとって、初のスプリントレースウインでもあった。

 ハミルトンは予選では苦戦し、上位で戦うことができなかった。Q3では、最後のアタックラップで、1回目のタイムを更新することができず、5番手にとどまった。


■ルイス・ハミルトン(スクーデリア・フェラーリHP)
スプリント 1位(1番グリッド/タイヤ:ミディアム)
予選 5番手(Q1=11番手1分31秒690:ソフトタイヤ/Q2=8番手1分31秒501:ソフトタイヤ/Q3=5番手1分30秒927:ソフトタイヤ)

ルイス・ハミルトン(フェラーリ)
2025年F1第2戦中国GP スプリントを制したルイス・ハミルトン(フェラーリ)とチームメンバー

「フェラーリで初めてのスプリントポールを獲得し、その後、勝利も飾ることができたので、特別な気持ちになった。マシンは力強く、すべてをうまくまとめ上げて、トップでゴールし、チームにポイントをもたらすことができたんだ。観客の反応は信じられないほど素晴らしいものだった」


「予選はスプリントに比べると厳しかった。今日は1ラップでマシンの性能を最大限に引き出すことができなかった。でもポテンシャルがあるのは間違いないので、週末を通して一貫してそのペースを発揮できるようになるため、懸命に取り組んでいく」


「勝利の味は、僕たち全員をよりハングリーにした。明日は厳しいレースになるだろうが、やるべきことは分かっている」


(『Sky Sports F1』に対して、スプリント後のセットアップ変更について語り)「マシンにほんの少しの変更や微調整を行っただけなのだが、とても不安定な状態になってしまった。風が強くなったのもあり、マシンが運転しづらくなり、ラップをうまくまとめるのが難しくなった」


「バランスのとれたマシンが望ましいのだが、今の段階では、コーナーごとにバランスが異なっている。でも、僕たちが望んでいるのは、一貫して似たようなバランスを持つマシンなんだ」


「変更を加えたら、突然、高速でのバランスが崩れてしまった。予測不可能な状況では希望がない」

ルイス・ハミルトン(フェラーリ)応援団
2025年F1第2戦中国GP グランドスタンドのルイス・ハミルトン(フェラーリ)応援団



(Text : autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ99
2位ランド・ノリス89
3位マックス・フェルスタッペン87
4位ジョージ・ラッセル73
5位シャルル・ルクレール47
6位アンドレア・キミ・アントネッリ38
7位ルイス・ハミルトン31
8位アレクサンダー・アルボン20
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム188
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム111
3位オラクル・レッドブル・レーシング89
4位スクーデリア・フェラーリHP78
5位ウイリアムズ・レーシング25
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号