F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「タイトルを諦めず、最終コーナーまで戦い続ける」とフェラーリ。ラストレースのサインツ「何が何でも勝ちたい」

2024年12月8日

 2024年F1アブダビGPの予選で、フェラーリのカルロス・サインツは3番手を獲得した。ランド・ノリス(マクラーレン)のポールポジションタイムとの差は0.229秒、オスカー・ピアストリの2番手タイムとの差はわずか0.020秒だった。


 フェラーリはコンストラクターズ選手権で現在2番手。首位マクラーレンを21ポイント差で追う立場だが、決勝を不利な状況でスタートすることになる。


 マクラーレンがフロントロウを独占したのに対し、フェラーリは、サインツが3番グリッド、シャルル・ルクレールは19番グリッドからスタートする予定。ルクレールは、Q2でのベストタイムがトラックリミット違反で抹消されたため、14番手で敗退。さらに、パワーユニットのエレメント交換で10グリッド降格のペナルティを受けることで、決勝グリッド(暫定)では19番グリッドが与えられている。


 フレデリック・バスール代表は、タイトルの可能性について「今週末が始まる前の時点で、理論上、非常に困難な状況だったが、ペナルティが決まった後、とてつもなく困難になった。でも、何が起こるか分からないので、不可能ではない」「最終コーナーまで戦い続ける」とコメントしている。


 サインツは2024年末でフェラーリを離脱することが決まっているため、アブダビGPが同チームでの最後のレースになる。

カルロス・サインツ(フェラーリ)
2024年F1第24戦アブダビGP カルロス・サインツ(フェラーリ)


■カルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)
FP3 5番手(1分23秒871:ソフトタイヤ/21周)
予選 3番手(Q1=3番手1分23秒487:ソフトタイヤ/Q2=1番手1分22秒985:ソフトタイヤ/Q3=3番手1分22秒824:ソフトタイヤ)


 昨日のセッションの後、マシンに良い仕事ができたため、Q1とQ2で堅実なラップをまとめることができた。Q3最後のアタックラップでは必死にプッシュしたよ。良いラップを走れたと思う。2番手から100分の数秒しか差がなかった。


 レースは長いし、ペースに自信があるから、2番グリッドからであろうと3番グリッドからであろうと、大きな違いはない。レースの最後の1メートルまで戦うつもりだ。全力を尽くして、勝つために走るよ。僕の言葉を信じてほしい。明日、どうなるか見てみよう。


 最高の形でフェラーリとの時代を締めくくることができれば、それほどうれしいことはない。あと1戦、頑張ろう!

予選1番手のランド・ノリス(マクラーレン)と3番手のカルロス・サインツ(フェラーリ)
2024年F1第24戦アブダビGP 予選1番手のランド・ノリス(マクラーレン)と3番手のカルロス・サインツ(フェラーリ)



(autosport web)


レース

12/6(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
12/7(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
12/8(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
第23戦カタールGP 12/1
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd22 ラスベガス&Rd23 カタール&Rd24 アブダビGP号