F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリが2台揃ってQ2落ち「とにかく今日は遅かった。訳がわからない」とルクレール/F1カナダGP予選

2024年6月9日

 2024年F1カナダGPの予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは11番手、カルロス・サインツは12番手と、2台揃ってQ2落ちを喫した。


 フェラーリは「Q1でシャルルとカルロスは、グリップ不足を訴え、タイヤを適切な作動温度まで上げることがなかなかできずに苦しんだ」と述べている。


「ふたりはソフトタイヤの最初のセットで複数の計測ラップを走ろうとしたが、新品ソフトをもう1セット投入する必要があることが明らかになった。このタイヤを使って1回の計測ラップでQ2に進むことができた」


「Q2序盤、雨のリスクがあったため、ふたりは新品ソフトタイヤで出ていったが、Q3進出に十分なタイムを記録することができなかった。そのためチームは、Q1で1回のランを走ったソフトタイヤに戻すことを決めた。その時点で、それがベストのタイヤだったからだ。シャルルとカルロスは、このタイヤでタイムを更新することができたが、わずか千分の数秒の差でQ3進出を逃した」

シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2024年F1第9戦カナダGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)


■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)
FP3 10番手(1分13秒349:ソフトタイヤ/28周)
予選 11番手(Q1=11番手1分13秒107:ソフトタイヤ/Q2=11番手1分12秒691:ソフトタイヤ)


 予選セッションとFP3について見直す必要がある。必要なレベルに達していなかったからね。


 決勝ではタイヤマネジンメントが大きな役割を果たすことになるだろう。それに集中し、明日、ポジションを上げるためにプッシュする。複雑な天候になれば、チャンスが訪れる可能性がある。それを最大限活用するための準備をしなければならない。


(予選後、『F1 TV』に語り)とにかく遅かった。一日中遅かったんだ。FP3ではセンサーの問題があったし、その後、マシンの管理もセッションの管理もベストではなかったと思う。全体的にタフなセッションだった。


 最大の問題はペースだ。今の僕たちは、ドライコンディションでは遅い。なぜだか理解できない。モナコではペースの面で素晴らしい週末を過ごしたのに、今回は低迷している。ちょっと変な感じだよね。調べる必要がある。

カルロス・サインツ(フェラーリ)
2024年F1第9戦カナダGP カルロス・サインツ(フェラーリ)


■カルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)
FP3 12番手(1分13秒570:ソフトタイヤ/33周)
予選 12番手(Q1=8番手1分13秒038:ソフトタイヤ/Q2=12番手1分12秒728:ソフトタイヤ)


 僕たちにとって厳しい土曜日だった。グリップに問題を抱え、タイヤを適切に機能させることができなかった。Q2最後のラップではあらゆることを試したが、残念ながら最終コーナーをうまくまとめることができず、Q3に進むチャンスをそこで失った。


 明日に向けて前向きに考えている。たくさんのポイントを持ち帰ることができると思っているからね。そのために全力を尽くすよ。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号