最新記事
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
- 【順位結果】2025年F1第12戦イギリスGP 予選
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ティム・メイヤーがFIA会長選挙への出馬を正...
- フェラーリのハミルトンがFP1最速「アップグ...
- FP1初走行のアーロン「F1で走った距離は貴重...
- 「前戦からやりたいことを優先してもらってい...
- 初日トップは母国グランプリのノリス。フェラ...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ホームレースのハミルトンが首位発進、ノリス...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- キャデラックのF1新規参入を記録するドキュメ...
2024年F1第1戦バーレーンGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年3月2日
2024年F1第1戦バーレーンGPの予選が行われ、6〜10番手のドライバーが金曜日を振り返った。6〜10番手のドライバーはフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)、ランド・ノリス(マクラーレン)、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)、ルイス・ハミルトン(メルセデス)、ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)だ。
■ニコ・ヒュルケンベルグ(マネーグラム・ハースF1チーム)
予選 10番手
昨年の終わりには何度かQ3に進むことができていたし、昨シーズンから予選が自分たちの強みだということはわかっていた。どうやらその強さを失っていないようだけど、以前から僕たちに必要とされていたのはレースでの問題を解決することだ。明らかに今季の僕らにとってはそれが最も重要なポイントで、テストではその点だけに集中したし、冬には昨年持っていたような特性を抜き出すことにも取り組んだ。フィーリングはよくなっているが、明日は本当によくなっているのかどうか試される。楽しみはこれからからだよ。
■ルイス・ハミルトン(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
予選 9番手
ここ数年と同じく予選では苦戦することになった。マシンのフィーリングは本当に良かったけれど、レースペースを向上させる方向に少し振った。昨日はレースペースの感触があまり良くなかったからそこに集中することにしたんだ。思っていたよりもシングルラップでのパフォーマンスが犠牲になってしまったが、明日報われることを願っている。
僕の前には速いマシンがたくさんいて、彼らを抜いていくのは大変な仕事になるだろうけど、楽しくなりそうだね。
今日のジョージのポジションとペースは際立っていたし、チームにとしても冬の間にみんながどれだけハードワークをしたかを示す証拠になったんじゃないかな。戦えるマシンを手に入れられたことは素晴らしいことだし、僕たちドライバーに火をつけてくれたよね。今日は僕のためにボノ(レースエンジニアのピーター・ボニントン)とみんなが素晴らしい仕事をしてくれた。
(予選後に『Sky Sports』に対して語り)昨日はとても調子が良かった。ジョージと僕は同じセットアップで走っていた。その後、(セットアップの方向性について)彼は左に、僕は右に行ったわけだが、右の方はシングルラップの面では間違いなく良くなかったようだ。それでも、燃料をたくさん積んだ状態ではより快適になったから、それを明日示せればと思う。
■オスカー・ピアストリ(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
予選 8番手
8番手。昨年からすれば目覚ましい進歩だね。セッション中はずっとバランスに苦しみ、昨日と比べると道を踏み外したように感じた。Q3の最後のラップは少しまとめることができたけど、それでもちょっとトリッキーだった。だけど明日に向けて僕たちは接戦のなかにいると思う。グリッドは非常に僅差だし、簡単にはいかないだろうけど、やれるだけのことをやるつもりだ。
■ランド・ノリス(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
予選 7番手
予選を通してクルマのフィーリングは素晴らしく、ポテンシャルも非常に高かった。最終的にベストなラップは残せなかったけど、長いレースだしオーバーテイクのチャンスもたくさんある。前に出るためにできるだけのことをやるつもりだ。
■フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム)
予選 6番手
今夜の予選を6番手で終えられたのは嬉しい驚きで、新シーズンの始まりとしてはとてもいい形になった。慎重にセッションに臨んだけど、自分たちに競争力があるとわかったし、最終的にはQ3でフェラーリからたったのコンマ1秒しか離れていなかった。
今週末はさらにクルマと一体となっているように感じられて、施した微調整もかなりポジティブだった。明日のレースは接戦になるだろうし、僕たちの間にはほとんど差がないから、すべてをうまくやり遂げることがカギになる。僕たちになにができるか見てみよう。でも僕はレースに向けて自信を持っているよ。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 23:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

