F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅、メルセデスと0.084秒差の予選9番手「ホームGPでのQ3進出は信じられないほど特別な経験」/F1日本GP

2023年9月23日

 2023年F1日本GPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅はQ3に進出、9番手を獲得した。今シーズンQ3に進んだのは3回目、日本GPでは初めて。8番手のジョージ・ラッセル(メルセデス)とは0.084秒差だった。


 チーフエンジニアのジョナサン・エドルズは、予選を次のように振り返った。


「Q3で風が少し強くなったことで、Q2のラップタイムを超えることができなかった。しかし、最終的に前のメルセデスから0.1秒差で、中団勢をリードするポジションに立った。AT04を開発・改善し続けてきたことをチームは誇りに思うことができる」


「明日はまた異なるストーリーになる。路面温度が高いコンディションで燃料をたくさん積んで走るレースでは、タイヤのデグラデーションが大きなチャレンジになるだろう」


「ハードコンパウンドが1セットしかないため、ほとんどのチームに対して少し不利になるけれど、制約のなかで最大限のレース結果を出すためにどういう戦略を採るか、検討していく」

2023年F1第17戦日本GP 角田裕毅(アルファタウリ)
2023年F1第17戦日本GP 角田裕毅(アルファタウリ)


■角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ)
FP3 14番手(1分31秒951:ソフトタイヤ/18周)
予選 9番手(Q1=8番手1分30秒733:ソフトタイヤ/Q2=7番手1分30秒204:ソフトタイヤ/Q3=9番手1分30秒303:ソフトタイヤ)


 ホームグランプリで予選Q3に進出するのは、信じられないほど特別なことです。日本のファンの前でQ3に進めたのは今回が初めてです。終盤の走行の時に、大きな声援を感じ、とてもうれしかったです。あれほど観客の皆さんからの声援を感じたのは初めてでした。皆さんに心からお礼を言いたいです。


 そして、自分のチームにはさらに感謝しています。金曜フリープラクティスでは苦戦したため、楽ではありませんでした。でもチームが素晴らしい仕事をして、改善を見出してくれたのです。


 マシンは素晴らしい状態で、走っていてとても楽しかったので、明日が楽しみです。シンガポールでは(1周目でリタイアしたため)僕は新しいパッケージでレースをしていません。でもリアム(・ローソン)が先週末、素晴らしい仕事をして、良いパフォーマンスを見せたので、レースについて心配はしていません。明日はファンの皆さんと一緒に共に楽しみたいと思います。


 このサーキットではタイヤのデグラデーションが高いため、苦労するでしょうが、その点は全員が同じ条件です。何ができるか見ていきましょう。リアムも僕も良い位置からスタートします。チームのためにふたり揃ってポイントを獲得できればいいですね。

2023年F1第17戦日本GP 角田裕毅(アルファタウリ)
2023年F1第17戦日本GP 角田裕毅(アルファタウリ)



(autosport web)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP