F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【F速プレミアム】王者フェルスタッペンの戦い:別次元のレッドブル。目下のライバルはチームメイトのペレス

2023.05.17

 F1第5戦マイアミGPで予選9番手から見事な逆転勝利を飾ったマックス・フェルスタッペン(レッドブル)。チームメイトのセルジオ・ペレスとのチャンピオン争いは今後も目が離せない状況だ。スイス在住のF1ジャーナリスト、マチアス・ブルナーがマイアミGPの週末を振り返る。

--------------------------------------

 F1に限らずスポーツの世界では、好調なときには夢のような気分を味わえるが、ひとたびつまずくと苦汁を舐めることになる。現世界王者のマックス・フェルスタッペンは、マイアミでそれを身をもって学んだ。

 フェルスタッペンは今年のマイアミGPを制した。しかし、勢いに乗ってフロリダに到着したのは、バクーでチームメイトと正々堂々と戦った末に勝ったセルジオ・ペレスの方だった。マックスはこう語っていた。「チェコはストリートコースのスペシャリストだからね。でも、シーズン全体を見れば、大部分は普通のサーキットだ」

 ペレスはチームメイトを押しのけて、ポイント争いで首位に立つことを目指していた。もしそれが実現すれば、メキシコ人が選手権リーダーになるのは、1967年のペドロ・ロドリゲス以来のことだ。ただ、フェルスタッペンにはその座を明け渡すつもりはなかった。そして、マイアミのフリープラクティス2と3を支配し、予選でもQ1とQ2でトップに君臨したが、肝心なQ3だけが思いどおりにはならなかった。


※こちらの記事はプレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録

会員登録ページへ
※プレミアム会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

12/6(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
12/7(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
12/8(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第1戦オーストラリアGP 3/2
第2戦中国GP 3/9
第3戦日本GP 3/24
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
  • 最新刊
  • F1速報

    2024 総集編